旬の演劇人たちへのキーポイントQ&A「あなたの活力源は何ですか?」 さまざまな答えの中から、創作のヒミツが見えてくること必定!?デス!

演劇人の活力源は2019年2月20日に引っ越しました。
新しい記事はこちらから読めます。

渡辺えりとキムラ緑子は「ジュリー」と「食べること」!

渡辺キムラ

【あなたの活力源は?】
キムラ 私はやっぱり食べることですね。朝ご飯が楽しみで起きます(笑)。
渡辺 沢田研二さん、ジュリーです。演劇を志したとき、これからはライバルになるわけだからと遠ざかって、そのあとも忙しくて、ジュリーを見てなかった時間があったんです。今になってそれを取り戻すようにYouTubeで昔の映像を見たり、CDを買ったりして、また夢中になってます。

【プロフィール】
渡辺えり(右)
わたなべえり○山形県出身。1978年に劇団2○○(その後劇団3○○に改名)を結成。20年間主宰。作・演出・出演の三役を担い、1983年『ゲゲゲのゲ』で岸田國士戯曲賞を受賞。1987年『瞼の母』で紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞。日本劇作家協会会長。最近の舞台は「有頂天」シリーズ、おふぃす3○○40周年記念公演『肉の海』(作・演出・出演)、ミュージカル『狸御殿』(出演)、『三婆』(出演)など。

キムラ緑子(左)
きむらみどりこ○兵庫県淡路島出身。1984年に劇団M.O.P.の旗揚げに参加、2010年の解散まで看板女優として活動。1997年『秋の歌』で第32回紀伊國屋演劇賞個人賞、2005年『偶然の男』『ヒトノカケラ』で読売演劇大賞優秀女優賞を受賞。最近の出演作品は、NHK朝ドラ『半分、青い、』(NHK)、舞台「有頂天」シリーズ、『フェードル』ミュージカル『にんじん』『三婆』など。

【公演情報】
有頂天団地画像
『喜劇 有頂天団地』
作◇小幡欣治『隣人戦争』より
演出◇マギー
出演◇渡辺えり キムラ緑子 / 笹野高史 広岡由里子 鷲尾真知子 / 西尾まり 久世星佳 明星真由美 
田中美央 一色采子 ほか
2018/12/1~22◎新橋演舞場
2019/1/12~27◎京都四条 南座
〈お問い合わせ〉チケットホン松竹
 0570-000-489(10時~18時) 


ポイントプレゼント実施中
kick shop nikkan engeki

水夏希と吉田栄作は「家で体を動かすこと」と「リラックスタイム」

Mizu_Yoshida

【あなたの活力源は?】
吉田 いつもは「走ること」と言っているので、そこから、汗をかいてがんばった自分にご褒美じゃないですけど、美味しいものをキュッと(笑)。
 ビールですか?
吉田 最初はビールですね。そこからは料理に合うものになりますが。この間の懇親会はイタリアンだったので、白ワインを飲んでました。白ワインは好きですね。
 ずっと白ワインばかり飲んでいらっしゃいましたね。
吉田 氷を入れて冷たくして飲むのがいいんです。暑がりなので。シャンパンでもワインでも氷を入れて。そういうリラックスタイムが活力源です。
 私は今はちょっと体を動かしてないので、家で体を動かすことですね。週1でピラティスには行っているのですが、それだけでは足りないので。稽古で頭は使っているのですが、体を使ってないし汗をかいてないので、そこを自分で補ってます。

【プロフィール】
水夏希
みずなつき○千葉県出身。1993年宝塚歌劇団入団、2007年雪組男役トップスターに就任。2010年退団後は、舞台を中心に活動中。主な出演舞台は、『屋根の上のヴァイオリン弾き』、『新版 義経千本桜』、ブロードウェイミュージカル『シカゴ』宝塚 OG バージョン、ミュージカル『アルジャーノンに花束を』、リーディング『パンク・シャンソン~エディット・ピアフの生涯~』、ミュージカル『キス・ミー・ケイト』、『ラストダンスーブエノスアイレスで。聖女と呼ばれた悪女 エビータの物語』、DRAMATIC SUPER DANCE THEATER FLAMENCO 『マクベス~眠りを殺した男~』、夢幻朗読劇『一月物語』など。

吉田栄作 
よしだえいさく○神奈川県出身。1988年、東映映画『ガラスの中の少女』でスクリーンデビュー。以降、TV ドラマ『もう誰も愛さない』では、ジェットコースタードラマとして話題に。また音楽活動でも、シングル 17 枚、アルバム 8 枚をリリース。毎年夏に音楽ライブも展開、2009  年にはメジャー音楽活動も再開した。最近の出演作は、舞台『私はだれでしょう』、『これはあなたのもの1943-ウクライナ』、『ローマの休日』、映画『グッバイエレジー』、『花戦さ』『響 -HIBIKI-』、ドラマはNHK 土曜ドラマ『忠臣蔵の恋~四十八人目の忠臣~』、TBS『LEADERSⅡ』など。

【公演情報】
cab51ce2

シーエイティプロデュース
『カクタス・フラワー』
作◇エイブ・バロウズ
上演台本・演出◇板垣恭一 
音楽◇和田俊輔
出演◇水夏希・吉田栄作/増田有華・松本幸大(宇宙Six/ジャニーズJr.)/松尾伴内・青木さやか
●11/10〜12/8◎DDD青山クロスシアター
●12/11◎サンケイホールブリーゼ
●12/13◎静岡市清水文化会館(マリナート) 大ホール
〈料金〉8,000円(全席指定・税込) 
〈お問い合わせ〉atlas 03-6279-0545(平日12:00~18:00)


えんぶ最新号


kick shop nikkan engeki

水谷八重子、波乃久里子、喜多村緑郎、浜中文一は?

4人
浜中文一  波乃久里子  水谷八重子  喜多村緑郎
【あなたの活力源は?】
浜中 寝ることです。いつも6時間くらいなんですが、12時間くらいは寝たいです(笑)。
久里子 やっぱり芝居に出ることですね。芝居に出てないと具合が悪くなるくらい(笑)芝居が好きです。
八重子 音楽です。自分が歌っているものとはなるべくかけ離れたものを聴いてます。クラシックとかムードある音楽などが好きです。
緑郎 今、お酒をやめているので、解禁する日が楽しみで。「お酒の解禁日」ですね。

【プロフィール(左から)】
浜中文一
はまなかぶんいち○大阪府出身。平成11年ジャニ-ズ事務所に入所。主な出演作品は、音楽劇『ザ・オダサク』『ガラスの仮面』『もとの黙阿弥』『ドッグファイト』『JOHNNYS' Future WORLD』『50Shades!~クリスチャン・グレイの歪んだ性癖~』『Endless SHOCK』『ふるあめりかに袖はぬらさじ』『THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE』『THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE Re-FEVER』『Take me out 2018』『マクガワン・トリロジー』など。

波乃久里子
なみのくりこ○父は十七世中村勘三郎、弟は十八世中村勘三郎。昭和25年十七世中村勘三郎襲名披露初春大歌舞伎公演にて初舞台。初代八重子に憧れて、36年『婦系図』妙子役で劇団新派初参加。37年に入団、初代八重子に師事。新派の古典はもとより『女の一生』、『浅草パラダイス』シリーズ、蜷川幸雄演出『エレクトラ』までさまざまな舞台で活躍している。芸術祭優秀賞、芸術選奨文部大臣新人賞、菊田一夫演劇賞など。紫綬褒章、旭日小綬章を受章。

水谷八重子
みずたにやえこ○父は歌舞伎俳優の十四世守田勘弥、母は新派の名女優・初代水谷八重子。昭和30年8月歌舞伎座の新派公演で水谷良重の名で初舞台。同時に歌手デビュー。舞台、映画、テレビで活躍。平成7年二代目水谷八重子を襲名し、劇団を牽引する。古典から新作まで幅広く出演し、恒例となっている朗読劇や音楽活動にも取り組んでいる。芸術選奨文部大臣賞、芸術祭賞、都民文化栄誉賞など。紫綬褒章、旭日小綬章を受章。

喜多村緑郎
きたむらろくろう○新潟県出身。1988年国立劇場第九期歌舞伎俳優研修修了。歌舞伎座『仮名手本忠臣蔵』で初舞台。市川段四郎門下として市川段治郎を名乗り、後に三代目市川猿之助(現猿翁)の部屋子となりスーパー歌舞伎で主演を勤める等活躍。2011年二代目市川月乃助に改名。11年『日本橋』で新派公演に初参加。16年『糸桜』より劇団新派に入団。新派の大名跡である喜多村緑郎を二代目として襲名し、目下躍進中。

【公演情報】
犬神家画像

新派130年11月新派特別公演
『犬神家の一族』
原作◇横溝正史 「犬神家の一族」(角川文庫刊)
脚色・演出◇齋藤雅文 
出演◇水谷八重子 波乃久里子 喜多村緑郎 河合雪之丞 
春本由香(交互出演) 河合宥季(交互出演)瀬戸摩純 
田口守 / 浜中文一 佐藤B作 ほか
11/1~10◎大阪松竹座
11/14~25◎新橋演舞場
〈お問い合わせ〉大阪松竹座 06-6214-2212
新橋演舞場 03-3541-2111
チケットホン松竹 0570-000-489


えんぶ最新号
kick shop nikkan engeki

宮崎秋人と木村了は「愛猫」!

木村宮崎
木村了  宮崎秋人
【あなたの活力源は?】
宮崎 1年ちょっと前から猫を飼っていて。
木村 え! うちも猫いる。種類は?
宮崎 マンチカンです。
木村 えー! それも一緒。うちの子はもう5年ぐらいで、可愛くて一目惚れして飼い始めたんだけど、それから2匹増えて(笑)。1匹は保護猫のオスで、飼ってもらえる人を探そうと思っているうちに先住猫と仲良くなっちゃって。もう1匹はわりと最近で、獣医さんのそばのペットショップを嫁さんと覗いてたら、モフモフで目がくりんくりんのミックスの女の子がいて、可愛くてそのまま連れて帰って(笑)。
宮崎 猫は1人で留守番できるし、あまりかまわなくていいし。でもなぜか台本開くと乗ってくるんですよね。
木村 必ずくるね。あれ、なんなんだろうね(笑)。

【プロフィール】
木村了(左)
きむらりょう○東京都出身。近年の主な出演作は、ドラマ『三匹のおっさん3~正義の味方、みたび!!』『赤ひげ』、映画『劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間』『帝一の國』、舞台は学蘭歌劇『帝一の國』シリーズ主演、劇団☆新感線『髑髏城の七人』Season月など多数。映画『多十郎殉愛記』2019年春公開予定。

宮崎秋人(右)
みやざきしゅうと○東京都出身。舞台や映像で活躍中。最近の出演作品は、ドラマは『弱虫ペダル』(BSスカパー!)『男水!』(NTV)『マジで航海してます。~second season~』舞台は舞台『男水!』舞台『青の祓魔師』島根イルミナティ篇『おたまじゃくし』『PHOTOGRAPH51』、朗読劇『私の頭の中の消しゴム10th』など。映画『新宿パンチ』が12/1からシネマート新宿ほかで公開。

【公演情報】
光より前に画像

『光より前に~夜明けの走者たち~』
作・演出◇谷賢一
出演◇宮崎秋人 木村了 / 中村まこと 高橋光臣 和田正人 
11/14~25◎紀伊國屋ホール(※11/14はプレビュー公演)
11/29~12/2◎ABCホール
〈お問い合わせ〉
03-5410-1885 
ワタナベエンターテインメント
(平日11:00~18:00)


えんぶ最新号
kick shop nikkan engeki

美羽あさひと大湖せしるは「家族」と「人の笑顔」!

_L3A0312
美羽あさひ  大湖せしる
【あなたの活力源は?】
美羽 家族。
大湖 うわー、今、じーんと来た!
美羽 言葉にして考えたことはなかったけど、今こういう質問を頂いたらバッと家族だなと。
大湖 家族しかないですよね!
美羽 そう、今気づかされました。ありがとうございます!
大湖 私は人の笑顔かな。家で台本覚えているだけで、全く人と触れ合わない1日って物足りなくて。コンビニに行って店員さんに「ありがとうございました!」って言ってもらうだけでも元気になるので、人の笑顔で活力を頂いているなと。自分がもらったそういう活力を、皆様にもお返しできるように、笑顔で頑張っていきたいです!

【プロフィール】
美羽あさひ(左)
みわあさひ〇広島県出身。99年宝塚歌劇団に入団。同年宙組に配属後、入団2年目の00年でベルリン公演に選抜され、同年『望郷は海を越えて』で新人公演初ヒロイン。以後次々と重要な役柄を務めて活躍。 08年『黎明の風/Passion愛の旅』のショーでは休演したトップ娘役の場面をつとめた。09年『薔薇に降る雨/Amour それは…』で退団。10年『CLUB SEVEN 6th stage!』で女優デビュー、玉野和紀演出・振付作品、音楽座ミュージカル等で活躍。結婚、出産を経て、3年振りに舞台復帰。

大湖せしる(右)
だいごせしる○兵庫県出身。02年宝塚歌劇団に入団。同年雪組に配属、期待の男役として活躍。08年『マリポーサの花』新人公演で初主演。11年『ロミオとジュリエット』の「愛」役のあと娘役に転向。13年『春雷』で初ヒロイン。15年『ルパン三世』の峰不二子役は当たり役となる。16年『るろうに剣心』で退団。『グレート・ギャツビー』のジョーダン役を皮切りに、女優として多彩に活躍中。近年の主な舞台にA NEW MUSICAL『クロスハート』、ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」〜暁の調べ〜、斬劇『戦国BASARA』第六天魔王、舞台『ジョーカー・ゲームII』などがある。

【公演情報】
toji
AiiA presents' 舞台『刀使ノ巫女』
原作◇「刀使ノ巫女」
脚本・演出◇赤澤ムック  
音楽◇ 楠瀬拓哉&月蝕會議    
振付◇U★G
出演◇斉藤真木子(SKE48) 谷真理佳(SKE48) 北川愛乃(SKE48) 竹内彩姫(SKE48) 桑江咲菜 長谷川里桃/
北川綾巴(SKE48) 谷口莉緒 門田奈菜 愛わなび 百音/
春川芽生 美羽あさひ 大湖せしる/
陰山泰
●11/10〜14◎天王洲 銀河劇場
〈料金〉8,800円(前売・当日共/全席指定・税込)
〈お問い合わせ〉 サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(全日10:00〜18:00)
〈公式サイト〉https://www.nelke.co.jp/stage/st_toji/  
〈公式Twitter〉@toji_stage

(C)伍箇伝計画/刀使ノ巫女製作委員会 
(C)舞台『刀使ノ巫女』

▼▼▼舞台『刀使ノ巫女』への意気込みを語ったインタビュー掲載中!▼▼▼
title_takara


刀使の巫女
kick shop nikkan engeki
記事検索
演劇キック えんぶSHOP
演劇人の活力源
バックナンバー
12月
水野貴以
石賀和輝・平牧仁
河合雪之丞・高橋惠子
瀬奈じゅん
板垣恭一・内藤大希
眞嶋秀斗
【OiBokkeShi】菅原直樹
藤原祐規・白石康介・松井勇歩
11月
聖乃あすか
杉原邦生・中村橋之助
朝夏まなと
渡辺えり・キムラ緑子
水夏希・吉田栄作
水谷八重子・波乃久里子・喜多村緑郎・浜中文一
宮崎秋人・木村了
美羽あさひ・大湖せしる
【SKE48】北川愛乃・竹内彩姫
10月
磯貝龍虎・平野良・宮下雄也
宇梶剛士・山崎銀之丞・市川猿弥
壮一帆・愛加あゆ・藤重政孝・田村良太
永田聖一朗
【TRF】SAM・ETSU・CHIHARU
堺小春・矢柴俊博・中嶋朋子
入江甚儀・宮﨑香蓮
宅間孝行・大薮丘・前島亜美
廣瀬智紀
【花組芝居】加納幸和・丸川敬之
9月
山野海・司茂和彦・岩田和浩・浜谷康幸
吉沢悠
豊原功補・吉村界人
古谷大和・芹沢尚哉
良知真次・蘭乃はな
朝夏まなと&寺脇康文・神田沙也加&別所哲也
松金よね子・岡本麗・田岡美也子
矢島舞美・鈴木勝吾
8月
凰稀かなめ・染谷俊之・愛原実花・TETSU
音無美紀子
田村心・小沼将大
姿月あさと・水夏希
平間壮一
植田圭輔
森公美子
7月
【中野坂上デーモンズの憂鬱】松森モヘー
秋元才加・咲妃みゆ
良知真次・愛華みれ
安西慎太郎・多和田秀弥
錦織一清
彩吹真央・駒田一
福井晶一・原田優一・鯨井康介・上口耕平
鈴木京香・北村有起哉
小松準弥・味方良介・田中涼星
6月
【子供鉅人】キキ花香
高世麻央
中川晃教・凰稀かなめ
畑中智行
大倉孝二・ブルー&スカイ・池谷のぶえ
藤原祐規・佐藤祐吾
高木トモユキ・砂田桃子
石丸幹二・石井一孝・昆夏美
大原海輝・神里優希
喜多村緑郎・河合雪之丞・春本由香
5月
伊藤裕一
ミムラ・溝端淳平
深井順子・森下亮
東山義久・水夏希・上田遙
瀬戸かずや
【カムカムミニキーナ】松村武・八嶋智人
吉田鋼太郎・黒木瞳
佐藤永典・荒木宏文・上田堪大
赤澤遼太郎・小南光司
北乃きい
北翔海莉
中村七之助と木ノ下裕一
霧矢大夢・鈴木壮麻
北川大輔・池亀三太
【クロムモリブデン】『たまには海が泳げ!』出演者
4月
寺川長・高松良成・池田美樹・はまもとゆうか・オニムラルミ
浦井健治
藤原祐規・法月康平
玉城裕規・粟根まこと
三浦涼介・上原理生・渡辺大輔
山本芳樹・木津つばさ・横田龍儀・竹中凌平・栗田学武・鈴木茉美
伊勢直弘・櫻井圭登
小池徹平・加藤和樹
3月
板垣恭一
東啓介・柳下大
永久輝せあ
宅間孝行・篠田麻理子・松本享恭
碓井将大
玉野和紀・木戸邑弥・多和田秀弥・本田礼生・松田岳・古田一紀
後藤ひろひと・田辺茂範
丹下真寿美・久保田浩・坂田聡
舞羽美海
水夏希
2月
北澤秀人・木内健人
キムラ真・深澤大河
眞嶋秀斗
妃海風
相葉裕樹・ラサール石井・中川晃教
村井良大・玉城裕規
味方良介・石田明
【Da-iCE】花村想太
2018年/1月
大和田獏・藤澤志帆
大原櫻子
松本利夫
赤澤燈・有澤樟太郎・伊崎龍次郎
悠未ひろ
松岡充
古屋敬多・小坂涼太郎・三浦海里・小林亮太
東山義久・TAKA・DANIEL・法月康平
2017年以前の
バックナンバー
2017年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2016年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2015年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2014年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2013年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月