旬の演劇人たちへのキーポイントQ&A「あなたの活力源は何ですか?」 さまざまな答えの中から、創作のヒミツが見えてくること必定!?デス!

演劇人の活力源は2019年2月20日に引っ越しました。
新しい記事はこちらから読めます。

2013年07月

大家仁志(青年座)

s_432

【あなたの活力源は?】
 活力源、何でしょうね……。一番思うのは「キャーキャー言われたい」とか「チヤホヤされたい」とか、そういうことかな(笑)。でも、別に若い女の子だけにとかじゃないですよ! 面白いとか格好よかったとか素敵だとか、お芝居を観てくれたお客様に、そう思われたいなっていうのは、すごくあります。
——アンケートを読むのはお好きですか?
 自分のことが良く書かれてるものは割りと好きですね。良く書かれてないものは無視します。完璧に無視します(笑)。
——アンケートはダイレクトだし、好評だとやはり嬉しいですよね。
 嬉しいです、嬉しいです。だから舞台はやめられないんです(笑)。若い人たちが観に来て「こんな人いるんだ」と思ってもえらえたら嬉しいし、もちろん自分の同世代の人たちにも「こういう風に頑張っているヤツがいるんだ」と思ってもらえたら嬉しいし、上の人には上の人で「この世代もなかなか頑張っているじゃないか」と認めてもらいたいし。それで、そういう風に誉めてもらったときに、「いやいや、とんでもないです」と謙虚に答えて(笑)、それでひそかに「……よしよし」と、ひとりでいい気になるのが活力源です(笑)。作品のためとか、こんないい作品だから紹介なくてはとか、そういう気持ちももちろんありますけど、それ以上に自分がキャーキャー言われたいんです(笑)。


【プロフィール】
大家仁志
おおやひとし○64年生まれ、長野県出身。俳優、劇団青年座所属。青年座研究所を経て、1990年に劇団青年座に入団。以降、劇団本公演を含め数々の作品に出演する。また、マキノノゾミ、成井豊など、劇団外部の演出家からも厚い信頼を寄せられている。最近の青年座作品は、今年4月の『横濱短篇ホテル』。

【公演情報】
LOVE
劇団青年座 第209回公演
『LOVE,LOVE,LOVE』
8/2~11◎青年座劇場
作◇マイク・バートレット
翻訳◇小田島恒志 小田島則子
演出◇伊藤大
出演◇大家仁志 松熊つる松 嶋田翔平 安藤瞳 前田聖太
〈料金〉¥4,200(全席指定・税込)学生¥2,500(青年座のみ取扱い)
〈問合わせ〉劇団青年座 0120-291-481(平日11:00~18:00)
〈公式HP〉http://www.seinenza.com/performance/public/209.html


8e307e54

3e213f10

話題の舞台を“お得に”観る!
4bbb344f

大内厚雄(キャラメルボックス)・吉田里琴

oouti_

【あなたの活力源は?】


吉田(左) チョコですね。キットカットが一番好きです。あとは板チョコとか。
大内(右) キットカットは中にウエハースが入っているのがいいよね。
吉田 はい、そうなんです!
大内 僕が「すっごく旨いなぁ」と思うのが、銀色のキスチョコ。止まらなくってパクパク食べちゃう。あ、実は成井もチョコ大好きなんですよ。演出席に必ずチョコを置いてるんです。稽古で行き詰って「うぅ〜ん」となると、チョコを食べて「ふぅー」って一息ついてます。
吉田 私も1日撮影がある時は、お母さんが必ずポッキーとかチョコ系を買ってきて、荷物に入れてくれます。
大内 僕の活力源は……、やっぱりビールですかねぇ(笑)。あとコーヒー。これ言うと引かれるかもしれませんけど、僕、1日の飲み物はコーヒーとビール以外飲んでいないです。で、たまに水。朝はレギュラーコーヒーを落として、牛乳を入れて、コーヒー牛乳ですね。稽古の合間もコーヒーと水。で、夜にビール。だから稽古や本番がない日は、基本的に夜まではずーっとコーヒー牛乳を飲み続けて、夜からビールです。
——稽古中にスポーツドリンクやお茶は飲まないんですか?
大内 たまに飲みます(笑)。まぁでも、缶コーヒーは甘すぎてそんなにいっぱい飲めないんですけど。レギュラーコーヒーを落として、牛乳入れてっていうのが一番好き。僕、牛乳をすごく飲むんですよ。1日1リットルはなくなるから、冷蔵庫に常時3本は入っています。たっぷりの牛乳にブレンディの粉を入れるのも好きです。あれが一番贅沢だと思うんですよ。里琴ちゃんは普段何飲むの?
吉田 普段は水ですね。お風呂あがったら牛乳です。
大内 え? お風呂あがったら牛乳飲むの? お風呂あがったらビールでしょ!
——それは大人です(笑)。


【プロフィール】
大内厚雄
おおうちあつを○72年生まれ、大阪府出身。95年にキャラメルボックスへ入団。中核を担う役者として、主演から存在感のある脇役まで多彩な役をこなし、幅広く活躍。また近年は、ダンス公演プロデュース、劇団公演のステージングなども手がけている。

吉田里琴
よしだりこ〇99年生まれ、東京都出身。05年『爽健美茶』(日本コカ・コーラ)のCMでデビュー。子役としてテレビドラマ、映画、CMなどに出演。主な出演作は、ドラマ『夜行観覧車』(TBS)、『リーガル・ハイ』(フジテレビ)、映画『ひみつのアッコちゃん』など。

【公演情報】
ametoyume

キャラメルボックス 2013サマーツアー
『雨と夢のあとに』
原作◇柳美里『雨と夢のあとに』(角川文庫刊)
脚本・演出◇成井豊+真柴あずき
出演◇吉田里琴 大内厚雄 大森美紀子 西川浩幸 岡田さつき 岡田達也 岡内美喜子 三浦剛 鍜治本大樹 小林春世 笹川亜矢奈 毛塚陽介 楠見薫
7/27〜8/18◎サンシャイン劇場、8/22~25◎シアターBRAVA!、8/30~9/1◎名鉄ホール
<お問い合わせ> キャラメルボックス 03-5342-0220(平日12:00〜18:00)
http://www.caramelbox.com/


8e307e54

3e213f10

話題の舞台を“お得に”観る!
4bbb344f

蓮水ゆうや・七海ひろき(宝塚歌劇団宙組)

real0723

【あなたの活力源は?】

蓮水(右) 私は趣味の時間を大切にすることでしょうか。カメラで写真を撮るのも好きですし、食品サンプルが好きでこの間は工場に行ってみたりだとか、日曜大工もします。物を作るのが好きなんです。カメラはかいちゃんも好きだよね?二人で一眼レフ持って、動物園に行ったこともあります(笑)。あと娘役さんに髪飾りを作ったりとか。
七海(左) すごい。趣味がそこまできているんですか?
蓮水 リボンの中に造花を入れて、ゴムで髪の毛をまとめられる物を10個ぐらい大量生産して「みんな持ってけ!」って。
七海 そういうことをするから女子校の先輩なんですよ。絶対モテます(笑)。
蓮水 でもそうやって宝塚以外の趣味の時間を大事にすることがリフレッシュになります。かいちゃんは…マンガ?
七海 マンガは好きですが、でも活力源と言われると違う気がします。なんでしょう、私は寝ることかもしれないです(笑)。
蓮水 根本だね。でも睡眠は大事だ。
七海 寝なくても全然大丈夫という方もいますが、私は絶対にダメですね。もちろん趣味も大事で、いろいろ本を読んだり、映画やアニメを見たりしますが、第一は睡眠です。
蓮水 …あ、私、追加します。活力源は「笑い!」。
七海 (笑)。
蓮水 前にお仕事が重なったりして、1週間ほど笑うことが少ないときがあったんです。その期間はいつもより疲れがたまる気がしていたのですが、週末、みんなでたこ焼きパーティーをして大笑いしたら、次の日身体がすごく軽くなりました(笑)。「笑っていなかったから疲れたんだ」とそのときに気がついて、それ以来、笑うことを意識するようになりました。笑っていられると舞台でも元気でいられるというか。テンションの問題だと思いますが、私はたぶん笑わないとすごく暗い人間になります。だから、笑いですね、活力源は。


【プロフィール】
蓮水ゆうや(右)
はすみゆうや○神奈川県出身。02年『プラハの春』『LUCKY STAR!』で初舞台を踏んだ88期生。その後、宙組に配属される。08年には新人公演『黎明の風』でマッカーサー役、さらに『殉情』の佐助役でバウワークショップ初主演を果たす。『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』(12年)で演じたオスカー・フォン・ロイエンタールは七海と対になる役どころ。原作ファンをも唸らせるクールで冷静沈着な演技を見せ大きな好評を得た。

七海ひろき(左)
ななみひろき○茨城県出身。03年『花の宝塚風土記』『シニョール・ドン・ファン』で初舞台を踏んだ89期生。その後、宙組に配属される。09年『薔薇に降る雨』で新人公演初主演。『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』(12~13年)ではウォルフガング・ミッターマイヤー役、続いて博多座で上演された同作ではパウル・フォン・オーベルシュタイン役と二役を演じ、それぞれ全く違った役作りを見せ注目を集めた。

【公演情報】
poster

宙組公演
バウ・ウェスタン・ピカレスク
『the WILD Meets the WILD』-W.M.W.-
作・演出◇生田大和
主演◇蓮水ゆうや 七海ひろき
7/25~8/5◎宝塚バウホール
公式サイト
http://kageki.hankyu.co.jp/revue/337/index.shtml


8e307e54

3e213f10

話題の舞台を“お得に”観る!
4bbb344f

鳥山昌克・森川由樹

toriyama

【あなたの活力源は?】

鳥山昌克(右)
僕は、古い映画が好きなんですよ。日本映画で、溝口健二とか黒澤明とか……。行き詰まったとき観ると、けっこう楽になるときがあります。何年か前に今井正の『にごりえ』(53年)を観たんですが、あれは文学座の人たちがメインで作ったような映画で、杉村春子さんと宮口精二さんが夫婦役なんです。で、旦那が浮気してて、夫婦げんかしてるんですけど、2人が登場して10分間、長回しで、杉村さんが「あんたはもう……」ってずーっと愚痴ってる(笑)。その時の宮口さんの、俯いて嫌そうな顔がまたうまいんですよ(笑)。
そういうものを観ると、なんか勇気をもらえます。それで、浮気相手の役が淡島千景さんで、「俺も淡島千景に行くよな」とか思いながら(笑)。杉村春子さんみたいな、ああいう女優さん、今いないですね。浪花千栄子とか。いやらしいことをずーっとネチネチ言ってたりするのが、すごくうまい(笑)。
あと、勝新太郎さんの「悪名シリーズ」とかも楽しいですね。三船敏郎さんは“偉大なるダイコン”だし(笑)。1950年代くらいの、あの頃の映画って本当に面白い。俳優のすごさを突きつけられる。だから、ついそのあたりの映画ばかり観ちゃうんでしょうね。

森川由樹(左)
私は、音楽のライブに行くことですね。ORANGE RANGEのライブに行くのが大好きで、追っかけはじめて(笑)、もう7年目かな? 追っかけといっても、地方までは行けないんですけど。ライブ中は、もちろんずっとスタンディングで、2時間半、通勤電車の混雑の中にいる、みたいな感じで(笑)。ギュウギュウの中で、ずっと跳んでます(笑)。
ライブってその場で一緒に作っている感じが、芝居と似てるなって思うところがあって。会場によって、同じ曲を歌っても違ったりするし、それに合わせて、メンバーの皆さんの歌い方も変わってくる。ORANGE RANGEそのものが好きだというだけでなく、ちょっと芝居と似てる部分があるっていうことも、ときどき頭の片隅をかすめてます(笑)。
私はずっとモダンバレエをやってきたのですが、表現する手段が違うだけで、伝えたい根本は一緒だなって感じるんですよね。音楽も、私が使う言葉も、ダンスで使う動きや形も、切り口が違うだけで、繋がるものはたくさんある。そういうのが面白いなと思います。たくさん元気をもらって、勉強して帰ってくる感じも一緒です。


【プロフィール】
鳥山昌克
とりやままさかつ○65年生まれ、香川県出身。88年に劇団唐組に入団。『さすらいジェニー』で初舞台、以後02年まで全作品に出演。骨太な演技と繊細な表現力で、『泥人魚』『百人町』などの唐組作品をはじめ、新宿梁山泊の舞台や『海辺のカフカ』『日の浦姫物語』『ヘンリー四世』などの蜷川作品にも出演するほか、09年にはひとり語り芝居『眉かくしの霊』も手がける。

森川由樹
もりかわゆき○92年生まれ、埼玉県出身。新国立劇場研修所6期生。宮田慶子、栗山民也、西川信廣らの指導を受けながら舞台を学び、研修所の卒業公演である『インナーヴォイス』では、ずば抜けた存在感と表現力を発揮した。卒業後、トム・プロジェクトに所属。本作が本格的なデビューとなる。

【公演情報】
100maime
 
トム・プロジェクト プロデュース
『百枚めの写真 一銭五厘たちの横丁』
原作◇児玉隆也 
写真◇桑原甲子雄『一銭五厘たちの横丁』より
作・演出◇ふたくちつよし
出演◇大西多摩恵 鳥山昌克 冨樫真 森川由樹 向井康起 田中壮太郎
7/24~28◎笹塚ファクトリー
7〜8月◎首都圏演劇鑑賞会にて上演
〈お問い合わせ〉
トム・プロジェクト 03-5371-1153
http://www.tomproject.com


3e213f10

8e307e54

話題の舞台を“お得に”観る!
4bbb344f




満島ひかり・伊藤歩・福田麻由子・菊池亜希子

いやむしろ4人
 菊池亜希子  伊藤歩  満島ひかり  福田麻由子

【あなたの活力源は?】

福田 私は音楽を聴くことです。
満島 音楽の話をする時、ホントに楽しそうな顔するよねぇ。麻由子ちゃんね、劇場入る前に街で歩いてるの見かけたんですけど、イヤホン耳に挿して笑ってるの(笑)。私も見たし、スタッフさんもそれを見かけて「ホントに幸せそうに笑ってた」って。ただ歩いてるだけなのに。
——イヤホンの中で幸せな音楽が鳴っていたんですね?
福田 そういうことにしておいて下さい(笑)。
満島 私は、本番が始まる前にみんなを触る。みんなと触れ合う。
伊藤 触れ合うって良いよねー。私も似てるんだけど、最近ね、もらったお花を一緒にやるでしょ? あの時間がすごく良くて!
満島 わかる。
——お花を、やる?
満島 もらったお花の枯れちゃった葉を掃除したり。
伊藤 きれいにして生け直す。それを朝来てやるんですけど、その時間はほとんど喋ってないのに、こう、あるよね?
満島 あるある。
伊藤 流れ作業なんだけど、無言でもいいというのが、この4人だと出来るから。それが良いなって。
満島 4人だとね、コロコロコロ〜って隣の人に乗っかったり。この間、私が(舞台上の)ベッドで寝ていたら、亜希子ちゃんがぐわ〜って入ってきて。「私がベッドで寝たいんだよ!」みたいな感じで(笑)。
——(笑)。では最後に、菊池さんお願いします。
菊池 ま、豆大福です!
福田 みんなから豆大福の差し入れを頂くんですよ。
菊池 私が「豆大福が好きだ」って言ったもんだから、稽古中にみんな持って来てくれるようになって、本番が始まっても、お客さんが持って来てくれて。
満島 ほぼ毎日豆大福だもんね。
福田 ない日がない。
——毎日でも飽きない?
菊池 飽きないです。奥が深い。
福田 全部違うからね。
——あ〜、色んな種類があるんですね。
伊藤 私達も結構詳しくなって。
満島 豆大福の腹巻までもらった。亜希子ちゃんがデザインしたやつ。
菊池 私がオリジナルで作っている腹巻き。普及活動です(笑)。豆大福をもっと世に広めようと頑張っています。



【プロフィール】
満島ひかり(右から2人目)
みつしまひかり○85年生まれ、沖縄県出身。俳優。音楽活動を経て、女優として多くの映画、TVドラマ等へ出演する。主な出演作は、映 画『愛のむきだし』(09年)、『カケラ』(10年)、『川の底からこんにちは』(10年)、TVドラマ『それでも、生きてゆく』(11年)、『おひさ ま』(11年)、『開拓者たち』(11年)など。

【次回予定】
20130424-00000002-eiga-000-1-view

映画『夏の終り』(熊切知嘉監督)8/31より公開予定
◇映画『ハロー!純一』(石井克人監督)今秋公開予定
日本テレビ ドラマ『Woman』毎週水曜22:00〜O.A.


伊藤歩(左から2人目)
いとうあゆみ○80年生まれ、東京都出身。俳優。93年の映画デビューを皮切りに、映画のみならず、TVドラマ、CM、声優出演、音楽活動など、その活動は多岐に渡る。

【出演予定】
dビデオBeeTV配信『最上のプロポーズ』5/20より配信中

11

映画『シャニダールの花』(石井岳龍監督)7/20より公開

◇CS放送 LaLaTV『恋愛ドラマをもう一度(仮)』11月に前編、12月に後編を放送予定


福田麻由子 (右端)
ふくだまゆこ○94年生まれ、東京都出身。俳優。04年『下妻物語』にて映画デビュー、06年に演劇集団キャラメルボックス『雨と夢のあとに』にて舞台デビューを飾る。本年は自身初の海外映画主演デビューを控えている。

【次回予定】
日仏合作映画『フレア』(大塚祐吉監督)今夏フランスにて公開予定、今冬日本にて公開予定


菊池亜希子(左端)
きくちあきこ○82年生まれ、岐阜県出身。ファッションモデル、俳優。雑誌モデルなどの活動と並行し、映画やTVドラマでも活躍する。今作が舞台初出演作にあたる。

【次回予定】
news_p_130405

ムック『菊池亜希子ムック マッシュ vol.3』発売中!


話題の舞台を“お得に”観る!
4bbb344f

3e213f10

8e307e54
記事検索
演劇キック えんぶSHOP
演劇人の活力源
バックナンバー
12月
水野貴以
石賀和輝・平牧仁
河合雪之丞・高橋惠子
瀬奈じゅん
板垣恭一・内藤大希
眞嶋秀斗
【OiBokkeShi】菅原直樹
藤原祐規・白石康介・松井勇歩
11月
聖乃あすか
杉原邦生・中村橋之助
朝夏まなと
渡辺えり・キムラ緑子
水夏希・吉田栄作
水谷八重子・波乃久里子・喜多村緑郎・浜中文一
宮崎秋人・木村了
美羽あさひ・大湖せしる
【SKE48】北川愛乃・竹内彩姫
10月
磯貝龍虎・平野良・宮下雄也
宇梶剛士・山崎銀之丞・市川猿弥
壮一帆・愛加あゆ・藤重政孝・田村良太
永田聖一朗
【TRF】SAM・ETSU・CHIHARU
堺小春・矢柴俊博・中嶋朋子
入江甚儀・宮﨑香蓮
宅間孝行・大薮丘・前島亜美
廣瀬智紀
【花組芝居】加納幸和・丸川敬之
9月
山野海・司茂和彦・岩田和浩・浜谷康幸
吉沢悠
豊原功補・吉村界人
古谷大和・芹沢尚哉
良知真次・蘭乃はな
朝夏まなと&寺脇康文・神田沙也加&別所哲也
松金よね子・岡本麗・田岡美也子
矢島舞美・鈴木勝吾
8月
凰稀かなめ・染谷俊之・愛原実花・TETSU
音無美紀子
田村心・小沼将大
姿月あさと・水夏希
平間壮一
植田圭輔
森公美子
7月
【中野坂上デーモンズの憂鬱】松森モヘー
秋元才加・咲妃みゆ
良知真次・愛華みれ
安西慎太郎・多和田秀弥
錦織一清
彩吹真央・駒田一
福井晶一・原田優一・鯨井康介・上口耕平
鈴木京香・北村有起哉
小松準弥・味方良介・田中涼星
6月
【子供鉅人】キキ花香
高世麻央
中川晃教・凰稀かなめ
畑中智行
大倉孝二・ブルー&スカイ・池谷のぶえ
藤原祐規・佐藤祐吾
高木トモユキ・砂田桃子
石丸幹二・石井一孝・昆夏美
大原海輝・神里優希
喜多村緑郎・河合雪之丞・春本由香
5月
伊藤裕一
ミムラ・溝端淳平
深井順子・森下亮
東山義久・水夏希・上田遙
瀬戸かずや
【カムカムミニキーナ】松村武・八嶋智人
吉田鋼太郎・黒木瞳
佐藤永典・荒木宏文・上田堪大
赤澤遼太郎・小南光司
北乃きい
北翔海莉
中村七之助と木ノ下裕一
霧矢大夢・鈴木壮麻
北川大輔・池亀三太
【クロムモリブデン】『たまには海が泳げ!』出演者
4月
寺川長・高松良成・池田美樹・はまもとゆうか・オニムラルミ
浦井健治
藤原祐規・法月康平
玉城裕規・粟根まこと
三浦涼介・上原理生・渡辺大輔
山本芳樹・木津つばさ・横田龍儀・竹中凌平・栗田学武・鈴木茉美
伊勢直弘・櫻井圭登
小池徹平・加藤和樹
3月
板垣恭一
東啓介・柳下大
永久輝せあ
宅間孝行・篠田麻理子・松本享恭
碓井将大
玉野和紀・木戸邑弥・多和田秀弥・本田礼生・松田岳・古田一紀
後藤ひろひと・田辺茂範
丹下真寿美・久保田浩・坂田聡
舞羽美海
水夏希
2月
北澤秀人・木内健人
キムラ真・深澤大河
眞嶋秀斗
妃海風
相葉裕樹・ラサール石井・中川晃教
村井良大・玉城裕規
味方良介・石田明
【Da-iCE】花村想太
2018年/1月
大和田獏・藤澤志帆
大原櫻子
松本利夫
赤澤燈・有澤樟太郎・伊崎龍次郎
悠未ひろ
松岡充
古屋敬多・小坂涼太郎・三浦海里・小林亮太
東山義久・TAKA・DANIEL・法月康平
2017年以前の
バックナンバー
2017年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2016年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2015年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2014年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2013年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月