旬の演劇人たちへのキーポイントQ&A「あなたの活力源は何ですか?」 さまざまな答えの中から、創作のヒミツが見えてくること必定!?デス!

演劇人の活力源は2019年2月20日に引っ越しました。
新しい記事はこちらから読めます。

2017年01月

児玉明子は「歩くことが重要なんです」

Kodama

【あなたの活力源は?】
私にとって歩くことが重要なんです。スポーツしてないしお酒も飲むので、健康のために歩いているのですが、その時間に頭の中を整理できるんです。今、住んでいるところは、ちょっと頑張れば1時間とか1時間ちょっとで、だいたいの稽古場とか劇場に行けるんです。その1時間を歩きながらその日の稽古のことを考えていると、アイデアが出てきたり、考えていたことが整理されたりするんです。すぐに出てこなかったアイデアでも、1週間くらい経つとふいに出てきたりするんですよね。これは知っている道を歩くのが大事で、周りの景色に気をとられないし、余計なことを考えずにすむんです。

【プロフィール】
こだまあきこ○東京都出身。慶應義塾大学法学部卒業。在学中から宝塚歌劇団の演出助手となり、98年に宝塚バウホール花組公演『Endless Love』で演出家デビュー。10年に文化庁の新進芸術家海外研修制度でカナダへ留学。13年5月に宝塚歌劇団を退団。以来、手がけた舞台は『女海賊ビアンカ』『La Vie—彼女が描く、絵の世界』ライブ・スペクタクル『NARUTO—ナルト—』舞台『GOKU』ライブ・ファンタジー『FAIRY TAIL』、VOCE CONCERTO『GALAXY DREAM』『la vie d’amour2016 〜シャンソンに誘われて〜』など。


【公演情報】
delfinia

舞台『デルフィニア戦記』第一章
原作◇茅田砂胡「デルフィニア戦記シリーズ」(C★NOVE/中公文庫)
脚本・演出◇児玉明子
出演◇蕨野友也 佃井皆美 細貝圭 山口大地 林剛史/須藤公一 
綾那 三田村賢二 大原康裕/大沢逸美 小林勝也 山本亨 
1/20〜29◎天王洲 銀河劇場
〈お問い合せ〉銀河劇場チケットセンター 
03-5769-0011(平日10:00〜18:00)


舞台『デルフィニア戦記』第一章への意気込みを語った児玉明子インタビューも掲載!
えんぶ3号発売!えんぶチャート投票ハガキついてます。




kick

shop
★舞台『デルフィニア戦記』
チケット、1/23・26を
若干枚数残すのみ!

nikkan

engeki

渡辺えりは「お客様の喜ぶ笑顔です」

Watanabe

【あなたの活力源は?】
お客様の喜ぶ笑顔です。どんなに疲れていても、お客様の笑顔を見ると疲れが吹き飛ぶ。だから無反応だと本当に嫌になるんです(笑)。それとリアクション上手な人が相手役だと、芝居をやっていて楽しいですね。

【プロフィール】
わたなべえり○山形県出身。1978年に劇団3○○(さんじゅうまる)を結成し、98年の解散まで主宰・劇作家・演出家・女優を務める。82年『ゲゲゲのげ〜逢魔が時に揺れるブランコ〜』で第27回岸田國士戯曲賞、84年『瞼の女ーまだ見ぬ海からの手紙ー』で第22回紀伊國屋演劇賞個人賞をそれぞれ受賞したほか、女優としても多くの受賞歴を持つ。現在は企画集団オフィス3○○を主宰し、次世代の演劇空間の創造を目指している。


【公演情報】
hatoyo!

オフィス3○○
『鯨よ!私の手に乗れ』
作・演出・振付◇渡辺えり
出演◇木野花 久野綾希子 桑原裕子 田根楽子 土屋良太 広岡由里子 鷲尾真知子 渡辺えり他(50音順)
1/18〜2/5◎シアタートラム
〈お問い合わせ〉atlas 03-5413-4815(平日12:00〜18:00)


『鯨よ!私の手に乗れ』への意気込みを語った渡辺えりインタビューも掲載!
えんぶ3号発売!えんぶチャート投票ハガキついてます。




kick

shop

nikkan

engeki

久保田秀敏は「愛犬のエル(チワワ)」!

Kubota

【あなたの活力源は?】
飼っている愛犬のエル(チワワ)。僕が普段、あまり家にいないのでかまってちゃんになっちゃって、帰るとずっとくっついてきます。でも、いざかまうと逃げて、「あぁ〜」っていう繰り返し(笑)。子供のときからずっと犬を飼っているので、犬がいない生活は考えられません。どんなに疲れていても、動物を見ているとめちゃめちゃ元気出ます!
将来は坂上忍さんみたいに、たくさん犬を飼って暮らしたい。できればゴールデンレトリバーかラブラドールレトリバーを飼いたいですね。ゴールデンに枕になってもらって、寝たいんです!

【プロフィール】
くぼたひでとし○87年生まれ。福岡県出身。12〜13年、ミュージカル『テニスの王子様2ndシーズン』で仁王雅治役を演じ、人気を集める。最近の出演作品は舞台版『心霊探偵八雲 祈りの柩』(主演)『AZUMI 幕末編』舞台『錆びつきジャックは死ぬほど死にたい』舞台『私のホストちゃん THE FINAL 〜激突!名古屋栄編〜』〜崩壊シリーズ〜『九条丸家の殺人事件』『若様組まいる』など。3月にはキャラメルボックススプリングツアー『鍵泥棒のメソッド』にゲスト出演が決まっている。

【公演情報】
hostchan
舞台『私のホストちゃん REBORN』
総合プロデューサー◇鈴木おさむ
脚本・演出◇村上大樹
出演◇染谷俊之 久保田秀敏 他
1/11〜22◎池袋サンシャイン劇場、1/28〜29◎森ノ宮ピロティホール、2/1〜2◎東海市芸術劇場大ホール
〈お問い合わせ〉東京公演 サンライズプロモーション東京 
0570-00-3337(全日10:00〜18:00)


舞台『私のホストちゃん REBORN』出演への意気込みを語った久保田秀敏インタビューも掲載! えんぶ3号のご購入はこちら




kick 

shop 

nikkan 

engeki

柚希礼音、橋本さとし、マイコは「温泉」「台本」「ラム肉とチョコレート」

Yuzuki

【あなたの活力源は?】
温泉です。まず基本的に自然が好きなんです。太陽とか海とか緑とか、大地のパワーを感じられるものが好きで、温泉も源泉かけ流しのところに行くと、大地のパワーをすごく感じられるんです。もちろん普通の温泉でも身体が温まるなどの効果はありますが、やはり源泉かけ流しには、もっと強いパワーが感じられてまた頑張ろうと思えるので、1つの公演が終わって、少しでも時間があると温泉目的の旅に出かけて、パワーをもらいながらゆっくりすることで活力を得られますね。

【プロフィール】
ゆずきれおん○大阪府出身。99年宝塚歌劇入団。09年星組トップスターに就任。『ロミオとジュリエット』『オーシャンズ11』『太陽王〜ル・ロア・ソレイユ』などの名舞台に主演し、日本武道館での単独コンサートを実現させるなど、宝塚100周年を牽引した。第65回芸術祭演劇部門新人賞をはじめ受賞歴も多数。15年惜しまれつつ宝塚を退団後『プリンス・オブ・ブロードウェイ』『RRON JACK』『ミュージカル バイオハザード〜ヴォイス・オブ・ガイア〜』などの舞台作品だけでなく、映像作品へも活躍の場を広げている。3月に大阪・東京・福岡でコンサート『REON JACK2』の開催が控えている。


Hashimoto

【あなたの活力源は?】
台本です。このところ『ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ』『マーダー・バラッド』『お気に召すまま』と、息もつかせぬ勢いで次々に台本を頂けていて、役者って台本が頂けて初めて役者になれるものなので。正直なところ台詞の入りは年々遅くなっていて、覚えるという作業は年々ハードになっているのですが、だからこそ必死になるし、自分の気持ちも上げ、集中力も上がるので、台本が今の僕にとっての活力源であり、生きがいであり、生きているという実感を感じさせてくれるものです。

【プロフィール】
はしもとさとし○大阪府出身。大阪芸大を経て劇団☆新感線に入団。数々の舞台に出演し、退団後は舞台や映像で幅広く活躍中。最近の主な出演作品は『8月の家族たち August:Osage County』『ヴィセント・ヴァン・ゴッホ』『マーダー・バラッド』TV『沈まぬ太陽』『螻蛄(疫病神シリーズ)』映画『暗殺教室 –卒業編-』など。TV『プロフェッショナル 仕事の流儀(NHK総合)ではナレーションを担当。第22回読売演劇大賞優秀男優賞受賞。

Maiko

【あなたの活力源は?】
やはり食はすべての基本だと思うので大切にしていて、その時々でマイブームが色々あるのですが、ずっと好きなのはラム肉とチョコレートです。ラム肉はヘルシーでエネルギーになってくれますし、チョコレートはもう摂らない日はないくらい、毎日食べています。私にとっては空気のような存在で、特に舞台の時には速攻のエネルギーチャージになります。以前バレエをやっていたのですが、バレリーナの方も舞台の合間にチョコレートを食べる方が多くて、エネルギー源として欠かせないですね。

【プロフィール】
まいこ○東京都出身。08年『山のあなた〜徳市の恋〜』のヒロイン美千穂役でスクリーンデビュー。数々の映画、またNHK大河ドラマ『龍馬伝』の岩崎弥太郎の妻、喜勢役、NHK連続テレビ小説『おひさま』相馬真知子役をはじめ、テレビドラマでも活躍。11年『8人の女たち』シュゾン役で舞台にも進出。『ガラスの仮面』で姫川亜弓役を演じるなど、映画・テレビドラマ・舞台・CMと活躍の幅を広げている。近年の主な舞台作品に『ブルームーン』『No.9〜不滅の旋律〜』などがある。


【公演情報】
Okinimesumama
『お気に召すまま』
作◇ウィリアム・シェイクスピア
演出◇マイケル・メイヤー
音楽◇トム・キット
出演◇柚希礼音/ジュリアン 橋本さとし / 横田栄司 伊礼彼方 芋洗坂係長 平野良 古畑新之 平田薫 武田幸三 入江加奈子 新川將人 俵木藤汰 青山達三 / マイコ 小野武彦 ほか
1/4〜2/4◎シアタークリエ
〈お問い合わせ〉東宝テレザーブ 03-3201-7777


『お気に召すまま』出演への意気込みを語った3人のインタビューも掲載! えんぶ3号のご購入はこちら




kick 

shop 

nikkan 

engeki

綺咲愛里は「チョコレートです」

Kisaki

【あなたの活力源は?】

チョコレートです。本当に大好きで、食事の時間が取れなくて、すごく空腹な時にでもチョコレート一粒あれば、元気がチャージできるんです。だからもう絶対にチョコレートだけは手元に置いて手放さないですね。ビターよりはミルクが好きな甘党で、ナッツが入ったものなども好きですが、やはり板チョコが1番嬉しいです。私の何よりの活力源になっています。

【プロフィール】
きさきあいり○2010年『THE SCARLET PIMPERNEL』で初舞台を踏んだ96期生。星組に配属後愛らしい容姿の娘役として注目を集め、12年『ジャン・ルイ・ファージョン─王妃の調香師─』で、主演の紅ゆずるの妻役、14年『太陽王─ル・ロワ・ソレイユ─』で主演の柚希礼音の初恋の人役など、次々と大役を経験。新人公演では『The Lost Glory-美しき幻影-』『黒豹の如く』『ガイズ&ドールズ』と立て続けにヒロイン役を務める一方、本公演でも躍進。15年『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』での初ヒロイン役、16年『桜華に舞え─SAMURAI The FINAL─』で主演の北翔海莉の妻役を経て星組トップ娘役に。17年『オーム・シャンティ・オーム─恋する輪廻─』に続き、3月『THE SCARLET PIMPERNEL』での大劇場お披露公演が控えている。


【公演情報】
omu

宝塚歌劇星組公演予定
マサラ・ミュージカル
『オーム・シャンティ・オーム -恋する輪廻-』
脚本・演出◇小柳奈穂子
出演◇紅ゆずる 綺咲愛里 ほか
1/6〜18◎東京国際フォーラムホールC




kick 

shop 

nikkan 

engeki
記事検索
演劇キック えんぶSHOP
演劇人の活力源
バックナンバー
12月
水野貴以
石賀和輝・平牧仁
河合雪之丞・高橋惠子
瀬奈じゅん
板垣恭一・内藤大希
眞嶋秀斗
【OiBokkeShi】菅原直樹
藤原祐規・白石康介・松井勇歩
11月
聖乃あすか
杉原邦生・中村橋之助
朝夏まなと
渡辺えり・キムラ緑子
水夏希・吉田栄作
水谷八重子・波乃久里子・喜多村緑郎・浜中文一
宮崎秋人・木村了
美羽あさひ・大湖せしる
【SKE48】北川愛乃・竹内彩姫
10月
磯貝龍虎・平野良・宮下雄也
宇梶剛士・山崎銀之丞・市川猿弥
壮一帆・愛加あゆ・藤重政孝・田村良太
永田聖一朗
【TRF】SAM・ETSU・CHIHARU
堺小春・矢柴俊博・中嶋朋子
入江甚儀・宮﨑香蓮
宅間孝行・大薮丘・前島亜美
廣瀬智紀
【花組芝居】加納幸和・丸川敬之
9月
山野海・司茂和彦・岩田和浩・浜谷康幸
吉沢悠
豊原功補・吉村界人
古谷大和・芹沢尚哉
良知真次・蘭乃はな
朝夏まなと&寺脇康文・神田沙也加&別所哲也
松金よね子・岡本麗・田岡美也子
矢島舞美・鈴木勝吾
8月
凰稀かなめ・染谷俊之・愛原実花・TETSU
音無美紀子
田村心・小沼将大
姿月あさと・水夏希
平間壮一
植田圭輔
森公美子
7月
【中野坂上デーモンズの憂鬱】松森モヘー
秋元才加・咲妃みゆ
良知真次・愛華みれ
安西慎太郎・多和田秀弥
錦織一清
彩吹真央・駒田一
福井晶一・原田優一・鯨井康介・上口耕平
鈴木京香・北村有起哉
小松準弥・味方良介・田中涼星
6月
【子供鉅人】キキ花香
高世麻央
中川晃教・凰稀かなめ
畑中智行
大倉孝二・ブルー&スカイ・池谷のぶえ
藤原祐規・佐藤祐吾
高木トモユキ・砂田桃子
石丸幹二・石井一孝・昆夏美
大原海輝・神里優希
喜多村緑郎・河合雪之丞・春本由香
5月
伊藤裕一
ミムラ・溝端淳平
深井順子・森下亮
東山義久・水夏希・上田遙
瀬戸かずや
【カムカムミニキーナ】松村武・八嶋智人
吉田鋼太郎・黒木瞳
佐藤永典・荒木宏文・上田堪大
赤澤遼太郎・小南光司
北乃きい
北翔海莉
中村七之助と木ノ下裕一
霧矢大夢・鈴木壮麻
北川大輔・池亀三太
【クロムモリブデン】『たまには海が泳げ!』出演者
4月
寺川長・高松良成・池田美樹・はまもとゆうか・オニムラルミ
浦井健治
藤原祐規・法月康平
玉城裕規・粟根まこと
三浦涼介・上原理生・渡辺大輔
山本芳樹・木津つばさ・横田龍儀・竹中凌平・栗田学武・鈴木茉美
伊勢直弘・櫻井圭登
小池徹平・加藤和樹
3月
板垣恭一
東啓介・柳下大
永久輝せあ
宅間孝行・篠田麻理子・松本享恭
碓井将大
玉野和紀・木戸邑弥・多和田秀弥・本田礼生・松田岳・古田一紀
後藤ひろひと・田辺茂範
丹下真寿美・久保田浩・坂田聡
舞羽美海
水夏希
2月
北澤秀人・木内健人
キムラ真・深澤大河
眞嶋秀斗
妃海風
相葉裕樹・ラサール石井・中川晃教
村井良大・玉城裕規
味方良介・石田明
【Da-iCE】花村想太
2018年/1月
大和田獏・藤澤志帆
大原櫻子
松本利夫
赤澤燈・有澤樟太郎・伊崎龍次郎
悠未ひろ
松岡充
古屋敬多・小坂涼太郎・三浦海里・小林亮太
東山義久・TAKA・DANIEL・法月康平
2017年以前の
バックナンバー
2017年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2016年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2015年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2014年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2013年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月