旬の演劇人たちへのキーポイントQ&A「あなたの活力源は何ですか?」 さまざまな答えの中から、創作のヒミツが見えてくること必定!?デス!

演劇人の活力源は2019年2月20日に引っ越しました。
新しい記事はこちらから読めます。

2015年04月

市川猿之助と片岡愛之助は、「仕事」!

ennosuke-ainosouke

市川猿之助 片岡愛之助

【あなたの活力源は?】

猿之助 活力源は仕事。マグロみたいに止まると死んじゃうんです(笑)。「時間がほしい時間がほしい」と言いながら、時間ができると何やっていいかわからないし。
愛之助 僕もそうですね。もう13年くらい休んでない(笑)。
猿之助 記録だね。
愛之助 別に記録作ろうと思ってるわけじゃなくて、いつのまにかそうなってたんだよね(笑)。もう3年ぐらい先まで予定が決まってますからね。
猿之助 歌舞伎はわりと先まで決まってしまうからね。だからなかなか映像の仕事が入れにくいんだよね。
愛之助 合間になんとか入れてる感じですね。
猿之助 でも、先まで決まってるって有り難いですよ。歌舞伎以外の役者さんで、そんなに先まで舞台が決まってる人は少ないみたいですから。
愛之助 何月頃にはどこにいるというのが決まってるから、その土地の食べ物を楽しみにしたり。
猿之助 あるね。一番人気あるのはやっぱり博多、冬の博多。
愛之助 河豚ね(笑)。名古屋も好きだな。うなぎがあるから。
猿之助 僕はうなぎがダメだから。
愛之助 残念だね。あんな美味しいものを。それこそ活力になるのに(笑)。

【プロフィール】
市川猿之助(左)
いちかわえんのすけ○東京都出身。83年、歌舞伎座『御目見得太功記』で二代目市川亀治郎を名乗り初舞台。12年、新橋演舞場『義経千本桜』『ヤマトタケル』で四代目市川猿之助を襲名。京都芸術劇場「春秋座」の芸術監督。テレビ、映画、現代劇でも多才ぶりを発揮。歌舞伎以外の最近の舞台は蜷川幸雄演出『ヴェニスの商人』(13年)。また、14年よりスーパー歌舞伎Ⅱをスタート、『空ヲ刻ム者』を上演。今年10月~11月には『ONE PIECE』を上演する。

片岡愛之助(右)
かたおかあいのすけ○大阪府出身。81年、十三代目片岡仁左衛門の部屋子となり、南座『勧進帳』の太刀持で片岡千代丸を名のり初舞台。92年、二代目片岡秀太郎の養子となり、中座『勧進帳』で、六代目片岡愛之助を襲名。楳茂都流四世家元。現代劇や映画、ドラマ、CMと幅広く活躍。歌舞伎以外の最近の舞台は三谷幸喜作・演出『酒と女とジキルとハイド』(14年)、栗山民也演出『炎立つ』(14年)など。

【公演情報】
5gatsukabuki
『明治座 五月花形歌舞伎』
5/2~26 ◎明治座
昼の部
一、歌舞伎十八番の内 矢の根
二、男の花道
夜の部 
一、あんまと泥棒
二、湧昇水鯉滝 通し狂言 鯉つかみ
片岡愛之助六役早替り宙乗りならびに本水にて立廻り相勤め申し候
出演◇市川猿之助 片岡愛之助 市川中車 市川右近 他
〈お問い合わせ〉明治座チケットセンター 03-3666-6666(10:00~17:00)
〈公式HP〉http://www.meijiza.co.jp/info/


お得なチケット販売中!5月9日発売の「演劇ぶっく」6月号にお二人の対談掲載!
4bbb344f

上質な本革で職人の手作り♪ ねこコインケース/パスケース好評販売中!
banner_nekocoin


8e307e54

謝珠栄、柳下大、荒木宏文、荒井敦史、大久保祥太郎は「友人と・・・」

garantido
大久保祥太郎 荒木宏文 謝珠栄 柳下大 荒井敦史
【あなたの活力源は?】

大久保 友だちと会うことです。同業者でもいいし、同級生でもいいんですけど、会うと高められるし刺激になるんです。通っていた学校が芸能関係の人が多いところだったので、友だちも自然にそういう人が多くて、一緒に話していると「負けてられないな」と思います。だからなるべく人に会うようにしています。
荒井 僕も友人なんですけど、僕の場合は芸能界とは違った仕事をしている友人ですね。年に1回、正月だけ会う友だちがいて、毎年その時期だけ連絡がくるんです。もう十何年そういう関係なんですが、向こうもこっちの仕事をなんとなく知ろうとしてくれてもいて。だから彼と会うと自分が1回リセットされるというか、ちゃんとがんばっていきたいなという気持ちになりますね。自分をリセットできるいい機会になっています。
柳下 夜、湯船に入ることですね。今まではシャワーが多かったんですけど、寒い時期になってから湯船に入って寝るとよく眠れて、次の朝疲れが取れているんです。だから、ちょっと面倒ですけど、毎日風呂を洗ってお湯を溜めて、その間に食事を作ったり、というのが日課みたいになってます。風呂には何も持ち込めないので、ゆっくりいろいろなことを考えられるし。
荒木 家族の老化ですね(笑)。真面目な話、父も母も60を過ぎましたし、祖母も車椅子がないと動けないんです。去年の夏、母方の実家の辺りが広島で起きた土砂災害に遭って、実家は大丈夫だったんですが、おじいちゃんやおばあちゃんの痴呆が進んでしまったんです。そういう姿を見ると、僕は長男だし、この仕事をしっかりやってちゃんと稼がないといけないなと。だから実家の家族のことを考えることが活力源です。
謝珠栄 私は稽古場でみんなが一生懸命にやっている姿ですね。どんなに自分が疲れていても、その姿を見ると励まされるし、がんばろうと思えるんです。

【プロフィール】
謝珠栄(後列中央)
しゃたまえ○兵庫県出身。71年宝塚歌劇団に入団。75年退団後渡米。帰国後振付家として東京キッドブラザース、夢の遊眠社、こまつ座、劇団四季、宝塚などで活躍。85年にTSミュージカルファンデーションを設立し、90年より本格的に演出家へと転向。数々のオリジナルミュージカルの企画・製作を手がけ、話題作を発表し続けている。受賞歴も多く、第 43 回芸術選奨文部大臣新人賞、第 20 回菊田一夫演劇賞のほか、第43回紀伊國屋演劇賞個人賞、第 16 回 読売演劇大賞最優秀スタッフ賞、第 34 回松尾芸能賞などを受賞している。

柳下大(後列右)
やなぎしたとも○88年生まれ、神奈川県出身。06年、俳優デビュー。以降、映像や舞台で活躍中。最近のドラマは『花咲くあした』(NHK BS)『ハクバの王子サマ』(NTV)『確証ー警視庁捜査3課』(TBS)『あっこと僕らが生きた夏』(NHK)、最近の舞台は『熱海殺人事件 Battle Royal』ブロードウェイ・ミュージカル『アダムス・ファミリー』ミュージカル『familia~4月25日誕生の日~』『真田十勇士』『いつもこころに太陽を』など。

荒木宏文(後列左)
あらきひろふみ○83年生まれ、兵庫県出身。05年、俳優デビュー。映像や舞台で活躍中。近年の主な出演作は、ドラマは『シュガーレス』(NTV)『ヘブンズ・フラワー』(TBS)、舞台は『タンブリングINAL』ミュージカル『黒執事~地に燃えるリコリス』『私のホストちゃん~血闘・中州編』『ORANGE』など。音楽活動ではソロデビューシングル「NextStage」が4月1日に発売。
 
荒井敦史(前列右)
あらいあつし○93年生まれ、埼玉県出身。09年に俳優デビュー。映像や舞台で活躍中。最近の出演作品は、映画は『悪の教典』『ガチバン』シリーズ(主演)『ズタボロ』、ドラマは『不思議的夏天』(中国配信ドラマ)『GTO』(KTV)、舞台は『神州天馬侠』Dステ14th『十二夜』『コンダーさんの恋~鹿鳴館騒動記~』『里見八犬伝』など。

大久保祥太郎(前列左)
おおくぼしょうたろう○95年生まれ、東京都出身。子役として活躍、『レ・ミゼラブル』のガブローシュなどを演じる。主な出演作品は、映画『神様の言うとおり』『木更津キャッツアイ日本シリーズ』、最近の舞台は『巴御前 女武者伝説』『イーハトーボの劇列車』つかこうへいダブルス2014『新・幕末純情伝』『広島に原爆を落とす日』『ALTAR BOYZ』など。

【公演情報】
garantido(小)
Dステ16th×TSミュージカルファンデーション
『GARANTIDO』
演出・振付・作詞◇謝珠栄
脚本◇大谷美智浩
作曲・音楽監督◇林アキラ
出演◇柳下大 荒木宏文/山田裕貴 加治将樹 荒井敦史 三津谷亮 橋本汰斗 高橋龍輝 大久保祥太郎 山口賢貴 前山剛久/マルシア
5/21~26◎東京芸術劇場プレイハウス、5/30~31◎兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール
〈お問い合わせ〉
TSミュージカルファンデーション 03-5738-3567(月~金11時~18時)
http://www.tsmusical.com/
ワタナベエンターテインメント 03-5410-1885(11:00~18:00)
http://www.dstage.jp/garantido/


お得なチケット販売中!『GARANTIDO』公演チケットも日時・枚数限定、販売中!
4bbb344f

上質な本革で職人の手作り♪ ねこコインケース/パスケース好評販売中!
banner_nekocoin


8e307e54

市村正親、平田満、益岡徹は「終わった後のワイン、朝ごはん、風呂上がりのビール」!

ichi_hira_masu
益岡徹  市村正親  平田満

【あなたの活力源は?】

市村 俺は終わった後のワインだね。あとは今回、上の子がこの舞台を見るかもと思っています。最近はミュージカルへの出演が多くて、芝居はあまりなかったんですよ。だから芝居を見るのは、もしかしたら初めてかもしれないな。男3人が真剣にやりあっている芝居、しかも90分だから、いいんじゃないかなと。

平田 朝ごはん。必ず食べるんです。若いころ、二日酔いとかしているときは、食べていて「まずいな」と思うこともありましたけど、最近はそういうこともほとんどなく、おいしくいただいています。パンやシリアル、野菜を食べることが多いかな。前にちょっと一人で散歩したりして、少しお腹がすいたところで食べると、とてもおいしくいただけます。

益岡 風呂上りのビールが好きなんです(笑)麦芽と、ホップと、水だけで作った純粋なビールがいいですね。あと、休みの日は1日に何回も風呂に入る。すぐゆだっちゃうので、長くは入らないんです。あったまったら出て、それが冷めたらまた入るのを繰り返しています。落ち着きがないですけど、でも風呂が好きですね。

【プロフィール】
市村正親(中央)
いちむらまさちか〇49年生まれ。埼玉県出身。73年に劇団四季『イエス・キリスト=スーパースター』でデビュー。退団後、ミュージカル、ストレートプレイ、一人芝居などさまざまな舞台作品に挑み続ける。菊田一夫演劇賞大賞、読売演劇大賞最優秀男優賞、紀伊國屋演劇賞個人賞など、数々の演劇賞を受賞。07年春、紫綬褒章を受章。

平田満(右)
ひらたみつる〇53年生まれ。愛知県出身。早稲田大学在学中につかこうへいと出会い、俳優活動を始める。82年映画『蒲田行進曲』で日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞。01年本作と『こんにちは、母さん』の演技で読売演劇大賞最優秀男優賞を受賞。14年『海をゆく者』『失望のむこうがわ』の演技で紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞。

益岡徹(左)
ますおかとおる〇56年生まれ。山口県出身。80年、仲代達矢が主宰する無名塾に入塾。映画、テレビドラマ、舞台と数多くの作品に出演し、存在感を残す。出演作に舞台『ショーシャンクの空に』(河原雅彦演出)、『ひばり』(蜷川幸雄演出)、こまつ座『闇に咲く花』『炎の人』『炎立つ』(栗山民也演出)、『耳なし芳一』(宮本亜門演出)などがある。

【公演情報】
art
『アート』
作◇ヤスミナ・レザ
演出◇パトリス・ケルブラ
出演◇市村正親 平田満 益岡徹
4/28~5/10◎サンシャイン劇場、5/12◎愛知 穂の国とよはし芸術劇場PLAT、5/16~17◎京都 南座、5/19◎福岡 福岡市民会館、5/27◎新潟 りゅーとぴあ新潟市民芸術会館、5/28◎愛知 日本特殊陶業市民文化会館
〈公式HP〉http://www.shochiku.co.jp/play/others/schedule/2015/4/art.php


お得なチケット販売中!『アニー』公演チケットも日時・枚数限定、販売中!
4bbb344f

上質な本革で職人の手作り♪ ねこコインケース/パスケース好評販売中!
banner_nekocoin


8e307e54

青木さやかは、「読書」

aoki

【あなたの活力源は?】

読書が好きなんです。子供が出来てからあまり読む時間がなくなっていたんですけど、ドラマで『オリエント急行殺人事件』に出演させていただいたことをきっかけに、アガサ・クリスティの面白さに目覚めたんです。それまで『オリエント急行〜』と『そして誰もいなくなった』しか読んでなかったんですけど、『アクロイド殺人事件』を奨めてくれる人がいて読んだら、面白くて分厚いのにやめられなくて、最後まで読んだら、犯人も意外でびっくりして、最初からまた読みたくなって、読み直しているところです。とにかく本を読んでいると楽しいですね。本の世界に入り込むことでリフレッシュできる気がします。

【プロフィール】
あおきさやか○愛知県出身。大学卒業後、フリー・アナウンサーからお笑いに転身、03年より活動を始める。ブレイク後は女優や司会でも活躍中。最近のTVドラマは『慰謝料弁護士』『ほっとけない魔女たち』『ブラックプレジデント』『オリエント急行殺人事件』、舞台は『世界は二人のために〜The world exists for us』三谷版『桜の園』『MIWA』など。

【公演情報】
丸美屋食品ミュージカル
『アニー』
出演◇黒川桃花 前田優奈/三田村邦彦/木村花代/崎本大海/甲斐まり恵/青木さやか ほか
4/25~5/17◎新国立劇場 中劇場
、夏に大阪・福岡・愛知・新潟ツアー公演を予定。
〈お問い合わせ〉キョードー東京 0570-550-799
〈公式HP〉 http://www.ntv.co.jp/annie/


お得なチケット販売中!『アニー』公演チケットも日時・枚数限定、販売中!
4bbb344f

上質な本革で職人の手作り♪ ねこコインケース/パスケース好評販売中!
banner_nekocoin


8e307e54

凰稀かなめ「その時々の感情のまま舞台に立つことが力になるんです。宝塚にいる頃はそうやって発散していたのですが……」

ouki

【あなたの活力源は?】

活力源ですか?気持ちの癒しということならば、ないかも(笑)。私は何かあったとき、それを癒すというよりも、そうした感情をため込んでしまうんです。その状態のまま舞台に立って、舞台上で発散するんです。だから怒っていれば怒ったまま舞台に行きますし、悲しかったら悲しいまま舞台に立ちます。舞台に立つことが力になるんです。宝塚にいる頃はそうやって発散していたのですが、これからどうしましょう?(笑)「あ、大変だ」と、今思っちゃいました(笑)。
でも本当にとても自由に生きてきたなと思います。私は自分をよく見せたいとは思わなくて、ありのまま、真剣に接して嫌われたなら、それで仕方がないと思うほうなんです。ありのままに接して、その時わかりあえなかったなら、それはそれで仕方がないし、でも縁があったらまたいつかきっと出会うでしょうと思っていたので。そういう自分でこれからもいたいし、これからも自由に生きていきたいなと思っています。

【プロフィール】
おうきかなめ○神奈川県出身。00年に『源氏物語 あさきゆめみし』で宝塚歌劇団で初舞台を踏み、抜群のプロポーションと美貌で、いち早く頭角を現わす。若手スターとして雪組で活躍したのち、星組、宙組と二度の組替えを経て、12年『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』ラインハルト・フォン・ローエングラムで宙組トップスターに。『うたかたの恋』のルドルフ皇太子『風と共に去りぬ』のレット・バトラー『ベルサイユのばら』のオスカル・フランソワ・ド・ジャルジェと、宝塚の財産とも言える役柄を次々に好演する一方、『モンテ・クリスト伯』のエドモン・ダンテス、『ロバート・キャパ~魂の記録』のロバート・キャパなど、宝塚の世界を更に広げる挑戦的な役柄でも大きな成果を残した。15年2月『白夜の誓い~グスタフIII世、誇り高き王の戦い』『PHOENIX 宝塚!!~蘇る愛~』で惜しまれつつ宝塚を退団。4月新たなスタートとなる、初ライブ凰稀かなめ『The Beginning』のステージが期待されている。

【公演情報】
凰稀かなめ『The Beginning 』
構成・演出◇TETSU(Bugs Under Groove) 
出演◇ 凰稀かなめ 
白華れみ 平澤智 IYO-P(Bags Under Groove)
●4/15、16◎EX Theater六本木
〈料金〉¥10,000(全席指定・税込)
〈問い合わせ〉ラウンド・アバウト 03-6418-7205 (平日11時~18時)
〈公式HP〉 http://ex-theater.com/contents/schedule/0350/


お得なチケット販売中!
4bbb344f

上質な本革で職人の手作り♪ ねこコインケース/パスケース好評販売中!
banner_nekocoin


8e307e54
記事検索
演劇キック えんぶSHOP
演劇人の活力源
バックナンバー
12月
水野貴以
石賀和輝・平牧仁
河合雪之丞・高橋惠子
瀬奈じゅん
板垣恭一・内藤大希
眞嶋秀斗
【OiBokkeShi】菅原直樹
藤原祐規・白石康介・松井勇歩
11月
聖乃あすか
杉原邦生・中村橋之助
朝夏まなと
渡辺えり・キムラ緑子
水夏希・吉田栄作
水谷八重子・波乃久里子・喜多村緑郎・浜中文一
宮崎秋人・木村了
美羽あさひ・大湖せしる
【SKE48】北川愛乃・竹内彩姫
10月
磯貝龍虎・平野良・宮下雄也
宇梶剛士・山崎銀之丞・市川猿弥
壮一帆・愛加あゆ・藤重政孝・田村良太
永田聖一朗
【TRF】SAM・ETSU・CHIHARU
堺小春・矢柴俊博・中嶋朋子
入江甚儀・宮﨑香蓮
宅間孝行・大薮丘・前島亜美
廣瀬智紀
【花組芝居】加納幸和・丸川敬之
9月
山野海・司茂和彦・岩田和浩・浜谷康幸
吉沢悠
豊原功補・吉村界人
古谷大和・芹沢尚哉
良知真次・蘭乃はな
朝夏まなと&寺脇康文・神田沙也加&別所哲也
松金よね子・岡本麗・田岡美也子
矢島舞美・鈴木勝吾
8月
凰稀かなめ・染谷俊之・愛原実花・TETSU
音無美紀子
田村心・小沼将大
姿月あさと・水夏希
平間壮一
植田圭輔
森公美子
7月
【中野坂上デーモンズの憂鬱】松森モヘー
秋元才加・咲妃みゆ
良知真次・愛華みれ
安西慎太郎・多和田秀弥
錦織一清
彩吹真央・駒田一
福井晶一・原田優一・鯨井康介・上口耕平
鈴木京香・北村有起哉
小松準弥・味方良介・田中涼星
6月
【子供鉅人】キキ花香
高世麻央
中川晃教・凰稀かなめ
畑中智行
大倉孝二・ブルー&スカイ・池谷のぶえ
藤原祐規・佐藤祐吾
高木トモユキ・砂田桃子
石丸幹二・石井一孝・昆夏美
大原海輝・神里優希
喜多村緑郎・河合雪之丞・春本由香
5月
伊藤裕一
ミムラ・溝端淳平
深井順子・森下亮
東山義久・水夏希・上田遙
瀬戸かずや
【カムカムミニキーナ】松村武・八嶋智人
吉田鋼太郎・黒木瞳
佐藤永典・荒木宏文・上田堪大
赤澤遼太郎・小南光司
北乃きい
北翔海莉
中村七之助と木ノ下裕一
霧矢大夢・鈴木壮麻
北川大輔・池亀三太
【クロムモリブデン】『たまには海が泳げ!』出演者
4月
寺川長・高松良成・池田美樹・はまもとゆうか・オニムラルミ
浦井健治
藤原祐規・法月康平
玉城裕規・粟根まこと
三浦涼介・上原理生・渡辺大輔
山本芳樹・木津つばさ・横田龍儀・竹中凌平・栗田学武・鈴木茉美
伊勢直弘・櫻井圭登
小池徹平・加藤和樹
3月
板垣恭一
東啓介・柳下大
永久輝せあ
宅間孝行・篠田麻理子・松本享恭
碓井将大
玉野和紀・木戸邑弥・多和田秀弥・本田礼生・松田岳・古田一紀
後藤ひろひと・田辺茂範
丹下真寿美・久保田浩・坂田聡
舞羽美海
水夏希
2月
北澤秀人・木内健人
キムラ真・深澤大河
眞嶋秀斗
妃海風
相葉裕樹・ラサール石井・中川晃教
村井良大・玉城裕規
味方良介・石田明
【Da-iCE】花村想太
2018年/1月
大和田獏・藤澤志帆
大原櫻子
松本利夫
赤澤燈・有澤樟太郎・伊崎龍次郎
悠未ひろ
松岡充
古屋敬多・小坂涼太郎・三浦海里・小林亮太
東山義久・TAKA・DANIEL・法月康平
2017年以前の
バックナンバー
2017年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2016年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2015年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2014年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2013年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月