旬の演劇人たちへのキーポイントQ&A「あなたの活力源は何ですか?」 さまざまな答えの中から、創作のヒミツが見えてくること必定!?デス!

演劇人の活力源は2019年2月20日に引っ越しました。
新しい記事はこちらから読めます。

あなたの活力源は?

池田成志は「マンガ」と「読書」と「海外ドラマ」!

ikedanarushi
【あなたの活力源は?】
マンガと読書と海外ドラマですかね。ネタ探しということではなく、純粋に趣味です。最近とくに面白かったものは『THE KILLING』ですね。デンマークのドラマですが、謎に満ちた刑事ドラマなんです。今やってる『万獣こわい』のような(※編注:取材は『万獣こわい』の東京公演本番中の3月に行われました)、ちょっと猟奇的な殺人事件のドラマです。ものすごく面白いです。今、海外の連続ドラマを3本くらい掛け持ちして見ています。


【プロフィール】
池田成志
いけだなるし○62年生まれ、福岡県出身。早稲田大学在学中の82年『第三舞台』に参加、俳優活動を始める。その後、つかこうへい、デヴィッド・ルヴォー、野田秀樹、松尾スズキ、いのうえひでのり、長塚圭史、前川知大など様々な演出家の舞台に出演。04年より“ねずみの三銃士”のユニット活動を始める。演出家としても『ヴァンプショウ』『49日後…』『博覧會』などの作品がある。最近の出演舞台は『祈りと怪物~ウィルヴィルの三姉妹~』『獣の柱 まとめ*図書館的人生(下)』『MIWA』など。第48回紀伊國屋演劇賞を受賞。

【公演予定】
140428_johnson01
ジョンソン&ジャクソン
『窓に映るエレジー』
作・演出・出演◇ジョンソン&ジャクソン(大倉孝二 ブルー&スカイ)
出演◇村岡希美 池谷のぶえ 菊池明明 川原一馬 池田成志
7/24〜8/6東京CBGKシブゲキ
http://cubeinc.co.jp/


話題の舞台を“お得に”観る!割引チケット販売中!
4bbb344f

かわいい ねこパスケース/コインケース好評販売中!
banner_nekopass

8e307e54

珍しいキノコ舞踊団の伊藤千枝は「アニメの『うる星やつら』と『元祖天才バカボン』」!

ito-chie

【あなたの活力源は?】

今は、『うる星やつら』のアニメです。見ると元気になります。『うる星やつら』は子どもの頃から大好きだったんですけど、この間、ふっと思い出して、ネットで検索したら出てきて。最近、家に帰るとよく見てます。あと『元祖天才バカボン』も。どっちも見ると、「あー、よし明日も頑張ろう」っていう気になるんです。なんか、はちゃめちゃなんですよ。設定とかお話とか、もうめちゃくちゃじゃないですか。でもみんな幸せそうに生きているからなんか、「ま、いっか」って。こじつけかもしれないですけど、見るとさっぱりした気持ちになります。どんなはちゃめちゃなお話も、最後はいい感じの話になっているので、そういうのを見るとホッとして「おやすみなさい」っていう気になります。


【プロフィール】
伊藤千枝
いとうちえ○90年、珍しいキノコ舞踊団を結成し、以降全作品の演出・振付・構成を手がける。国内外での作品の発表、初心者や親子などを対象としたワークショップも多く、一緒に楽しい時間を過ごすダンスを目指す。映画『めがね』のメルシー体操やTVCMのアセロラ体操、『しまじろうおのわお!』『beポンキッキーズ』など振付家としても活躍中。

【公演情報】
togethersa
モモンガ・コンプレックス×珍しいキノコ舞踊団
『Togetherさ。』
振付・構成・演出◇白神ももこ(モモンガ・コンプレックス)/伊藤千枝(珍しいキノコ舞踊団)
出演◇モモンガ・コンプレックス(北川結、臼井梨恵、夕田智恵、白神ももこ)/
珍しいキノコ舞踊団(茶木真由美、矢嶋里美、岡里蓉子、佐々木美和、仁科幸、田路紅瑠美、伊藤千枝)
6/27〜29◎東京芸術劇場 シアターイースト
<お問い合わせ>モモンガ・コンプレックス 070-6562-7469
http://www.geigeki.jp/performance/theater054/


話題の舞台を“お得に”観る!割引チケット販売中!
【演劇ぶっく6月号】にて珍しいキノコ舞踊団『金色時間、フェスティバルの最中。』@世田谷パブリックシアター公演の舞台写真とインタビューを掲載中!
4bbb344f

かわいい ねこパスケース/コインケース好評販売中!
banner_nekopass

8e307e54

【キャラメルボックス】畑中智行・多田直人は「映画」と「リアル脱出ゲーム」!

多田さん畑中さん
多田直人 畑中智行
【あなたの活力源は?】

多田 うちの劇団員の中で「リアル脱出ゲーム」が流行りつつあるんです。劇団員の鈴木秀明が「面白いですよ」ってみんなを誘ってからなんですけど。昨日も行ってきました。
畑中 おー、行ってきたの?
多田 はい。キャラメルメンバー9人と、あと森下亮さん(クロムモリブデン)で。
−−(笑)。
畑中 なんでやねん(笑)。
多田 合計10名。僕は昨日で3回目だったんですけど、ああいうアトラクション的なものは面白いですね〜。いっぱい練られて計算されているからこその「手のひらで踊らされている感」がたまんない。で、終わった後に「もうちょっとだったね!」とか言いながらみんなで食べるご飯の時間がまた楽しい。鈴木秀明発信だったことが少し癪なんですけど(笑)、僕の中ではマイブームになりつつあります。
畑中 いいねー。俺達、インドアだからさ、アウトドアになりたいじゃん。しかもゲームだし。
多田 そうそう。結局部屋の中で行われるゲームという意味では、あまりアウトドア感はないんですけど。
畑中 でも、いいよー。
−−多田さんはリアル脱出ゲームということで、畑中さんはいかがですか?
畑中 いま考えているんですけど……、難しいですねぇ。
−−以前同様の質問をした際には「ロンドンオリンピック」という回答でした。
畑中 あ〜! ソチも僕の中ではかなり盛り上がっていました。連日深夜まで観ていて。朝までずっと、1日も欠かさず。でも終わっちゃったからなぁ……(※取材日は3月下旬)。
−−スポーツ観戦がお好き?
畑中 普段は全然観ないんですよ。楽屋で野球とかサッカーの話題が出ても全然ついていけない。でも、やっぱり代表戦とか世界的な舞台になると、なんか違うんですよねぇ。最近の活力源……。僕、いま自分に課していることがあって、それが「毎日1本映画を観る」なんです。だから一ヶ月で30本観る。映画館も1本だし自宅でも1本。で、割と僕、映画好きな方なんですけど、やっぱり観たい映画しか観ないじゃないですか。でも観たい映画って月に30本もないじゃないですか。
多田 そうですよね。リストアップ大変そう。
畑中 でしょ? でも、だからこそいいの。そこそこ観たかったとか、世間の評判がいいとか、自分はそんなに興味ないけど人から勧められたから観てみようとか、そういう映画にちょこちょこ手を出していて、結構面白いものが多いんです。単館系とかヨーロッパの作品とか、そういう感じで新たな作品と出会って、勿論スベることもあるんですけど、「あ〜、良かったなー!」と思うこともあるので、それですかね。
−−最近のお気に入り映画とかあります?
畑中 抜群に良かったのは『きっと、うまくいく』、インド映画です。3時間位の大作で、インド映画だから歌ったり踊ったりもあるんですけど、日本人もすごく共感できる境遇というか。笑いとか、関係性とか、非常にシンプルなことをやっているんですが、色んなエピソードが最後ひとつにまとまっていく感じとか、ここ何年かで観た映画の中で抜群に面白かったです。久々に映画で泣きましたもん、僕。娯楽映画で泣いちゃった。これは是非観て頂きたいですね〜。万人に勧められる、娯楽エンターテインメント性が素晴らしい作品でした。


【プロフィール】
畑中智行(右)
はたなかともゆき○78年生まれ、奈良県出身。00年に演劇集団キャラメルボックスへ入団。劇団公演にて何度も主演を務めるなど、看板俳優の1人として活躍している。

多田直人(左)
ただなおと○83年生まれ、北海道出身。04年に演劇集団キャラメルボックスへ入団。近年活躍著しい、キャラメルボックスファン期待の俳優として脚光を浴びる。14年1月には自身の企画公演として一人芝居『審判』を上演し話題に。

【公演情報】
kagidorobo
キャラメルボックス 2014スプリングツアー
『鍵泥棒のメソッド』
原作◇内田けんじ(『鍵泥棒のメソッド』)
脚本・演出◇成井豊
出演◇【Black】畑中智行 阿部丈二 渡邊安理 【White】多田直人 岡田達也 岡内美喜子/大森美紀子 西川浩幸 前田綾 大内厚雄 石原善暢 小多田直樹 笹川亜矢奈 毛塚陽介 関根翔太
5/10〜6/1◎サンシャイン劇場、6/5〜10◎新神戸オリエンタル劇場
<お問い合わせ>キャラメルボックス 03-5342-0220
http://www.caramelbox.com/

話題の舞台を“お得に”観る!割引チケット販売中!5/9発売の【演劇ぶっく6月号】にはお二人のインタビューも載っています♪
4bbb344f

かわいい ねこパスケース/コインケース好評販売中!
banner_nekopass

8e307e54

堤真一は「共演者と飲みに行くことです」

tsutsumi

【あなたの活力源は?】

共演者と飲みに行くことです。稽古のときも本番のときも、終わったあとの会合は楽しいですよ。ただ、最近は二日酔防止の意味も含め、お酒は控えめにしています。酒場で共演者やスタッフの話を聞くと、意外な発見や驚きがある。それが僕の刺激になっています。「なんかおもろいな、コイツ」なんて思いながらみんなと話す時間が僕のエネルギーになっています。


【プロフィール】
つつみしんいち○64年生まれ。兵庫県出身。87年、NHKドラマで主演デビューを飾る。90年代にはデヴィッド・ルヴォー演出によるTPTの舞台作品に数多く出演。野田秀樹、岩松了ら演出作品で多数主演を務める。舞台のみならず、映画、テレビドラマ、TVCFなどでも活躍。主な主演映画には『ポストマン・ブルース』『MANDAY』(SABU監督)、『ALWAYS 三丁目の夕日』(山崎貴監督)、『孤高のメス』(成島出監督)、『俺はまだ本気出してないだけ』(福田雄一監督)などがある。近年の舞台出演作として、『今ひとたびの修羅』『断色』(いのうえひでのり演出)、『アット・ホーム・アット・ザ・ズー』『K2』(千葉哲也演出)、『マクベス』(長塚圭史演出)などがある。『ロンサム・ウェスト』演出の小川絵梨子とは『TOPDOG/UNDERDOG』以来となる。

【公演情報】
PR
シス・カンパニー公演
『ロンサム・ウェスト』
作◇マーティン・マクドナー
翻訳・演出◇小川絵梨子
出演◇堤真一 瑛太 木下あかり 北村有起哉
5/3~6/1◎新国立劇場小劇場 THE PIT
S席:7500円 A席:4500円(税込)
<問い合わせ先>
シス・カンパニー
03-5423-5906
http://www.siscompany.com/west/


話題の舞台を“お得に”観る!割引チケット販売中!本日発売の【演劇ぶっく6月号】は堤真一さんの表紙が目印です♪
4bbb344f

かわいい ねこパスケース/コインケース好評販売中!
banner_nekopass

8e307e54

ロリータ男爵『しのび足のカリン』出演者12名と田辺茂範(作・演出)はいろいろ!

gene

(株)えんぶと劇団ロリータ男爵が共催し、主演女優オーディションを行い作品をつくった公演『しのび足のカリン』出演者のみなさんと作・演出を手がけた田辺茂範さんに、聞きました。

【あなたの活力源は?】

たにぐちいくこ(前列右端)
食べることと踊ることとオーディションに受かることです。

矢頭睦(中列左から2番目)
公演が終わってから、2月14日~田村ゆかりさんの「*Fruits Fruits ♡ Cherry*」というライブがあるんですけど、それに参加することです(取材はロリータ男爵公演『しのび足のカリン』公演期間中の2月上旬に行いました)

横塚真之介(後列左から2番目)
こどもたちに馬鹿にされることです。「あいつバカじゃん。」って、こどもたちから下にみられることとすごい気持ちよくなるんです。

高橋未希(後列右端)
踊ることと辛いものを食べることと梅干しです。

大沢ラーク(前列右から2番目)
ホラー映画を観ることです。怖ければ怖いほど、元気が出ます。

橘花梨(前列右から3番目)
特になくて。自己発電して、自分自身にメラメラしています。

北村泉(中列左から3番目)
メロンソーダで~す。

丹野晶子(後列右から3番目)
飼い猫の白猫のニコと眠ることで~す。

ボッチン(後列右から2番目)
わけのわかんないものに出くわしたときに、元気が出ます。

清水くん(中列左端)
コカコーラです。

足立雲平(前列左端)
素の自分が嫌いなので、素じゃないことをしているときが、活力源です。

はまい海(後列左端)
おじさんとふざけていることが楽しいです。

田辺茂範(後列左から3番目)
新製品を買ったとき、活力源です。

karin02
【プロフィール】
たにぐちいくこ(後列右端)
たにぐちいくこ○京都市生まれ、東京藝術大学卒業。大堀光威〈温泉きのこ〉、ノゾエ征爾〈はえぎわ〉、矢内原美邦〈ミクニヤナイハラプロジェクト〉、千木良悠子〈SWANNY〉、松尾スズキ〈大人計画〉、江本純子〈毛皮族〉等の舞台作品に多数出演。『しのび足のカリン』では「天神林」を演じた。
【出演情報】◇世田谷パブリックシアター@ホーム公演『きみといつまでも』(作・演出:ノゾエ征爾)5/31〜世田谷区高齢者施設他、巡回公演

矢頭睦(後列左端)
やずむつみ○1987年10月8日生まれ。大分県出身。今回のオーディションを経てロリータ男爵に参加。スーパー戦隊と声優の田村ゆかりさんをこよなく愛している。『しのび足のカリン』では「猪八戒」を演じた。

横塚真之介(後列左から3番目)
よこづかしんのすけ○有限会社バイ・ザ・ウェイ所属。鴻上尚史、木野花、堤泰之、板垣恭一、KERA・MAPなどの舞台に出演。最近では、映画『許されざる者』『幕末奇譚 SHINSEN5弐 ~風雲伊賀越え~』など、舞台、映像 幅広いジャンルで活動中。『しのび足のカリン』では「綾小路シュン」を演じた。
【出演情報】◇『幕末奇譚 SHINSEN5弐~風雲伊賀越え~ 』監督:佐藤太 DVD 4月2日発売。服部半蔵役で出演。◇『少女は異世界で闘った』監督:金子修介 http://www.shojo-isekai.com/

高橋未希(前列右から2番目)
たかはしみき○1991年6月9日生まれ、双子座、O型。純日本人。好きな食べ物は辛いものと梅干し。特技は中国語、バレエ、カタコトの日本語。現在NOTTVで放送中のドラマ「年上の彼女(ヒト)」(全6話中4~6話)に、北川綾香役で出演。フリーで活動中。『しのび足のカリン』では「ミンミン」を演じた。
個人ブログ「未希のとまらない赤い靴」→ http://yaplog.jp/takahashimiki/

大沢ラーク(前列右から3番目)
おおさわらーく○東京都出身。1999~2004ロリータ男爵に所属。社会人を経て復活。 今川家の復興を願っている。『しのび足のカリン』では「親方」を演じた。

橘花梨(前列左から3番目)
たちばなかりん○1993年9月30日 東京出身 O型。中学3年生からイトーカンパニーに所属し、CM「牛乳に相談だ。」でデビュー。以降、舞台、映画等に出演。『しのび足のカリン』では主役「カリン」を演じた。
【出演情報】現在CM「三菱電機」がO.A中。

北村泉(後列左から2番目)
きたむらいずみ〇1992年9月27日生まれ。宮城県気仙沼市出身。今回のオーディションを経て、ロリータ男爵に参加。現役女子大生。留年の危険と常に隣り合わせ。『しのび足のカリン』では「沙悟浄」を演じた。

丹野晶子(前列右端)
たんのあきこ○北海道出身。2000年、多摩美術大学入学とほぼ同時にロリータ男爵に参加。少年、少女、おじさんなど、本人の年齢性別をあまりふまえず役を演じることも多い。他、クリウィムバアニーではダンサーとして活動中。生まれ変わったら浅井健一のようなロックミュージシャンになりたい。『しのび足のカリン』では「南千住欣也」を演じた。
【出演情報】◇クリウィムバアニー『ニューーーューーューー』5/17・18◎シアタートラム
◇ホチキス『妻らない極道たち』6/5〜10◎吉祥寺シアター

ボッチン(後列右から2番目)
ぼっちん○滋賀県出身。小学生の頃遊びで版画をはじめ現在に至る。木版画とコマ撮りアニメーション制作者。趣味はビリンバウ演奏。劇中アニメの版画も手がけた。『しのび足のカリン』では「サソリ」を演じた。
個人公式サイト→ http://botchin.web.fc2.com/

清水くん(前列左端)
しみずくん○2002年からロリータ男爵に参加。三重県出身。天下布武を掲げ、織田家にて天下統一活動中。得意戦法は「穿ち抜け」。『しのび足のカリン』では「アキラ」を演じた。

足立雲平(前列左から2番目)
あだちうんぺい○東京都出身。99~04年までロリータ男爵に在籍、退団後もズルズルと出演し続けて今に至る。「電気羊」という名義でDJ活動もしているが、本職は木こり。『しのび足のカリン』では「八乳房薫」を演じた。

はまい海(後列右から3番目)
はまいかい○ボッチンと一緒に、公演一週間くらい前に現れる謎の多いメンバー。たにぐちいくこさんと十数年前、同じ予備校に通った同級生。『しのび足のカリン』では「モグラ」を演じた。

田辺茂範(後列右から4番目)
たなべしげのり○ロリータ男爵主宰。95年、多摩美術大学の演劇部を母体にしたロリータ男爵の旗揚げに参加。97年より劇団の活動の拠点を学外へと移す。08年より劇団活動は休止状態になるが、12年より活動を再開。『しのび足のカリン』作・演出を担当。


話題の舞台を“お得に”観る!割引チケット販売中!【演劇ぶっく4月号】には、公演期間中に取材をした全員の座談会とともに舞台写真を掲載しています♪
4bbb344f

かわいい ねこパスケース/コインケース好評販売中!
banner_nekopass

8e307e54
記事検索
演劇キック えんぶSHOP
演劇人の活力源
バックナンバー
12月
水野貴以
石賀和輝・平牧仁
河合雪之丞・高橋惠子
瀬奈じゅん
板垣恭一・内藤大希
眞嶋秀斗
【OiBokkeShi】菅原直樹
藤原祐規・白石康介・松井勇歩
11月
聖乃あすか
杉原邦生・中村橋之助
朝夏まなと
渡辺えり・キムラ緑子
水夏希・吉田栄作
水谷八重子・波乃久里子・喜多村緑郎・浜中文一
宮崎秋人・木村了
美羽あさひ・大湖せしる
【SKE48】北川愛乃・竹内彩姫
10月
磯貝龍虎・平野良・宮下雄也
宇梶剛士・山崎銀之丞・市川猿弥
壮一帆・愛加あゆ・藤重政孝・田村良太
永田聖一朗
【TRF】SAM・ETSU・CHIHARU
堺小春・矢柴俊博・中嶋朋子
入江甚儀・宮﨑香蓮
宅間孝行・大薮丘・前島亜美
廣瀬智紀
【花組芝居】加納幸和・丸川敬之
9月
山野海・司茂和彦・岩田和浩・浜谷康幸
吉沢悠
豊原功補・吉村界人
古谷大和・芹沢尚哉
良知真次・蘭乃はな
朝夏まなと&寺脇康文・神田沙也加&別所哲也
松金よね子・岡本麗・田岡美也子
矢島舞美・鈴木勝吾
8月
凰稀かなめ・染谷俊之・愛原実花・TETSU
音無美紀子
田村心・小沼将大
姿月あさと・水夏希
平間壮一
植田圭輔
森公美子
7月
【中野坂上デーモンズの憂鬱】松森モヘー
秋元才加・咲妃みゆ
良知真次・愛華みれ
安西慎太郎・多和田秀弥
錦織一清
彩吹真央・駒田一
福井晶一・原田優一・鯨井康介・上口耕平
鈴木京香・北村有起哉
小松準弥・味方良介・田中涼星
6月
【子供鉅人】キキ花香
高世麻央
中川晃教・凰稀かなめ
畑中智行
大倉孝二・ブルー&スカイ・池谷のぶえ
藤原祐規・佐藤祐吾
高木トモユキ・砂田桃子
石丸幹二・石井一孝・昆夏美
大原海輝・神里優希
喜多村緑郎・河合雪之丞・春本由香
5月
伊藤裕一
ミムラ・溝端淳平
深井順子・森下亮
東山義久・水夏希・上田遙
瀬戸かずや
【カムカムミニキーナ】松村武・八嶋智人
吉田鋼太郎・黒木瞳
佐藤永典・荒木宏文・上田堪大
赤澤遼太郎・小南光司
北乃きい
北翔海莉
中村七之助と木ノ下裕一
霧矢大夢・鈴木壮麻
北川大輔・池亀三太
【クロムモリブデン】『たまには海が泳げ!』出演者
4月
寺川長・高松良成・池田美樹・はまもとゆうか・オニムラルミ
浦井健治
藤原祐規・法月康平
玉城裕規・粟根まこと
三浦涼介・上原理生・渡辺大輔
山本芳樹・木津つばさ・横田龍儀・竹中凌平・栗田学武・鈴木茉美
伊勢直弘・櫻井圭登
小池徹平・加藤和樹
3月
板垣恭一
東啓介・柳下大
永久輝せあ
宅間孝行・篠田麻理子・松本享恭
碓井将大
玉野和紀・木戸邑弥・多和田秀弥・本田礼生・松田岳・古田一紀
後藤ひろひと・田辺茂範
丹下真寿美・久保田浩・坂田聡
舞羽美海
水夏希
2月
北澤秀人・木内健人
キムラ真・深澤大河
眞嶋秀斗
妃海風
相葉裕樹・ラサール石井・中川晃教
村井良大・玉城裕規
味方良介・石田明
【Da-iCE】花村想太
2018年/1月
大和田獏・藤澤志帆
大原櫻子
松本利夫
赤澤燈・有澤樟太郎・伊崎龍次郎
悠未ひろ
松岡充
古屋敬多・小坂涼太郎・三浦海里・小林亮太
東山義久・TAKA・DANIEL・法月康平
2017年以前の
バックナンバー
2017年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2016年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2015年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2014年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2013年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月