旬の演劇人たちへのキーポイントQ&A「あなたの活力源は何ですか?」 さまざまな答えの中から、創作のヒミツが見えてくること必定!?デス!

演劇人の活力源は2019年2月20日に引っ越しました。
新しい記事はこちらから読めます。

渡邊安理

キャラメルボックスの岡内美喜子と渡邊安理は「チョコレート」と「庭の花」!

okauchi-watanabe
岡内美喜子  渡邊安理
【あなたの活力源は?】

岡内 チョコレート。元々好きだったんですけど、TVドラマで『失恋ショコラティエ』ってあったじゃないですか。あのチョコレートが凄く美味しそうだったんです。そこから高級チョコレートにはまって、一粒何百円もするものを、家で大事に食べる。
−−岡内さんはお酒好きというイメージでしたが……。
岡内 お酒も好きなんですけど、最近はあまり飲んでなくて。少し味覚が変わったのかもしれない。
渡邊 あー、そうかも。
岡内 だから、チョコレートです。
−−お気に入りなどは?
岡内 ピエール・マルコリーニが一番好き。でも自由が丘にあるチュベ・ド・ショコラというお店の割れチョコも凄く美味しい。
渡邊 へーえ!
岡内 本格的でしょ?(笑)。パティシエのピエールさんが来日した時に握手とサインをしてもらいました。
渡邊 やっぱりみんなサインとかもらうんですか?
岡内 買った物にしてくれるの、缶とかに。
−−渡邊さんはいかがでしょう?
渡邊 私、家が千葉なんですけど、庭が春を迎えて花が沢山咲くんです。最近はミニバラが大量に咲いて、(楽屋の)鏡前に置いたり、欲しいと言って下さる先輩にお渡ししたりしているんですけど、本番が終わって夜遅くに帰ったら緑の匂いをかいで、朝は出かける前に花が咲いている様子を眺めて、それが自分にとって凄く良いんだなと気づきました。ここ最近の癒しは庭の花たちかもしれない。それが活力になっていると思います。家族が草花好きで良かったです。自分は何の手入れもしていないのに(笑)。

【プロフィール】
岡内美喜子(左)
おかうちみきこ○76年生まれ、東京都出身。97年、演劇集団キャラメルボックスへ入団。
◇次回予定
8c4dff60
キャラメルボックス 2014サマーツアー
『TRUTH』
脚本・演出◇成井豊+真柴あずき
出演◇畑中智行 大内厚雄 三浦剛 岡内美喜子 筒井俊作 実川貴美子 左東広之 小多田直樹 鍛治本大樹 林貴子 / 武田浩二(アクションクラブ)
7/26〜8/17◎サンシャイン劇場、8/21〜25◎サンケイホールブリーゼ
<お問い合わせ>キャラメルボックス http://www.caramelbox.com/

渡邊安理(右)
わたなべあんり○84年生まれ、千葉県出身。04年、演劇集団キャラメルボックスへ入団。
◇次回予定
09
悪い芝居プロデュース アンダーヘアvol.1
『マボロシ兄妹』
作・演出◇山崎彬
音楽◇岡田太郎
出演◇渡邊安理(演劇集団キャラメルボックス) 渡邊りょう 岡田あがさ 山崎彬(悪い芝居) 大塚宣幸(大阪バンガー帝国) 池川貴清(悪い芝居) 他
7/18〜21◎青山円形劇場
<お問い合わせ>悪い芝居 http://waruishibai.jp


話題の舞台を“お得に”観る!割引チケット販売中!7/9発売の【演劇ぶっく8月号】にてキャラメルボックス『鍵泥棒のメソッド』舞台写真&渡邊安理・岡内美喜子対談掲載!
4bbb344f

かわいい ねこパスケース/コインケース好評販売中!
banner_nekopass

8e307e54

阿部丈二・多田直人・渡邊安理(キャラメルボックス)

キャラメル3人
多田直人・阿部丈二・渡邊安理
【あなたの活力源は?】

渡邊安理(右)
私、絵が大好きなんですよ。自分でも描きますけど、見るのが好きで。色とりどりのものが好きなので、いま自分の家のトイレが大変なことになってます(笑)。美術展やアート展に行くとポストカードを買わずにはいられないんですね。そういうものでトイレが埋め尽くされています。でも、絵を見ると頑張ろうと思えるというか、いっこ違う世界へ行けるというか、自分が絵の世界にいる様子が想像出来て、すごくリラックス出来るんです。なので、私の活力源は絵です。

多田直人(左)
いま同時に一人芝居の稽古もやっていて、それで時間のやりくりが大変になっているんですけど、同時にそれを楽しもうと思って。時間の管理によって自分の生活のリズムがちょっと変わるというか、内側から沸き上がってくるものを変えてみようかなと思っているところです。睡眠時間を計画的にとってみるとか、そういう行動をしてみようかなと。例えば、今までお昼頃に起きていたサイクルを午前中にしてみる。そうすると充実感がちょっとだけでも違うんですよ。あと、自分の計画通りに時間が進むことが、ちょっと気持ち良いです(笑)。そういうことが今の活力源になっているかもしれないですね。

阿部丈二(中央)
僕、活力源というより、ほんとに元気でいるしかないというか、僕も年明けにスカイロケットの公演を控えていて、それがある以上、何て言うのかな……、とにかく元気でなきゃいけないっていう。それが絶対条件なので、それに支えられている部分はあると思います。今も全力ですけど、これの先にもうひとつ大きな目標があると思うと、ヘトヘトの時でも……、本当ふらふらなんですけど(笑)、家に帰ったら仕事がたまっているので、家に帰ってもダラダラする暇がないというか。
でもね、単純にいわゆる栄養源で言うとフレンチトースト。この2ヶ月位、冗談抜きでほぼ毎朝、朝ご飯は自分で作るフレンチトーストです。疲れちゃってるから、固いものは食べられなくて。甘くて、柔らかくて、すっごく好きなものじゃないと食べられない。それでフレンチトーストをばりばり食って、いや、ちゃぷちゃぷ食って、かな(笑)。
でも、一番支えているのはやっぱりスカイロケットですよね。


【プロフィール】
阿部丈二(中央)
あべじょうじ○77年生まれ、フィリピン・マニラ出身。04年、演劇集団キャラメルボックスへ入団。
【次回予定】
921524IMG1
◇スカイロケット公演第2弾『ヒア・カムズ・ザ・サン』(演出・出演・プロデュース)1/22〜26◎銀座博品館劇場
photo_anataga
◇キャラメルボックス 2014アコースティックシアター ダブルフィーチャー『あなたがここにいればよかったのに』2/21〜25◎サンケイホールブリーゼ、3/1〜2◎名鉄ホール、3/6〜23◎サンシャイン劇場

多田直人(左)
ただなおと○83年生まれ、北海道出身。04年、演劇集団キャラメルボックスへ入団。
【次回予定】
pic_main
◇多田直人案第3回発表会 独り芝居『審判』1/15〜19◎吉祥寺シアター

photo_hitomi
◇キャラメルボックス 2014アコースティックシアター ダブルフィーチャー『ヒトミ』2/21〜25◎サンケイホールブリーゼ、3/1〜2◎名鉄ホール、3/6〜23◎サンシャイン劇場

渡邊安理(右)
わたなべあんり○84年生まれ、千葉県出身。04年、演劇集団キャラメルボックスへ入団。
【次回予定】
921524IMG1
◇スカイロケット公演第2弾『ヒア・カムズ・ザ・サン』1/22〜26◎銀座博品館劇場

photo_hitomi
◇キャラメルボックス 2014アコースティックシアター ダブルフィーチャー『ヒトミ』2/21〜25◎サンケイホールブリーゼ、3/1〜2◎名鉄ホール、3/6〜23◎サンシャイン劇場


えんぶチケットお得に販売中!キャラメルボックス 2014アコースティックシアター ダブルフィーチャー『ヒトミ』『あなたがここにいればよかったのに』チケットも日時・枚数限定で発売中!
shop_rogo_sp

header_rogo

side_twitterside_facebook

多田直人・渡邊安理・西川浩幸・筒井俊作(キャラメルボックス)

caramel4
多田直人      渡邊安理     西川浩幸       筒井俊作

【あなたの活力源は?】

多田直人(左端)
レッドブルです。最近は毎ステージ前に飲むようになっちゃって。効いている感じは……、しますよ! 気休めでもなんでも、その感じが大事だと思っています。


筒井(右端)
今回はホントに客席のお客さんです! 今回のお芝居は台本で意図された反応がちゃんと返ってくるんです。それはすごくいい作品だという証拠。だから、皆さんの反応で「いい舞台に出られているんだな」という幸せを実感しながら、日々舞台に立っています。あとはやっぱり、ビールです(笑)。

西川(右から2人目)
ちょっとヘンな言い方ですけど、人間です。僕はいつも自分の頭だけで考えて処理しようとしがちなんですけど、昨日(※取材は5月の『ナミヤ雑貨店の奇蹟』公演中に行いました)、D-BOYSの柳浩太郎君が観に来てくれたんですね。前日に「来てくれる」という話を聞いた時、すごくワクワクしたんです。というのも、彼の本をいただいて読んでいて、ホントに会いたかった1人だったから。こんなに「人と会うことが楽しみだ」と思うことは久しぶりで、会ったら会ったで、彼はすごくいいコでかわいくて、自分が変わったような気がしたんです。「人にもっともっと会わなきゃいけない」と強く思いました。遠くにいる人、会ったことのない人、身近な人、例えそれが誰だとしても、人からもらうものって代え難いものなんだなと気づきました。

渡邊安理(左から2人目)
香水です! 前から愛用していましたが、この間『柿喰う客 女体シェイクスピアシリーズ』に出演したんですけど、女優さんがみんなキレイな方ばっかりなんですよ。で、いい匂いしているんです。「やっぱり香りは女だな!」と改めて思いました。なのでそれからは舞台で「この役だったらコレ!」っていうふうに、役柄のイメージに合う香水を付けるようになりました。


【プロフィール】
多田直人
ただなおと○83年生まれ、北海道出身。04年、演劇集団キャラメルボックスに入団。キャラクターの心のひだを映し出す繊細な演技で頭角を現す。キャラメルボックス公式モバイルサイトで、オリジナル動画『多田直人のその眼鏡どこの?』を配信中。

渡邊安理
わたなべあんり○84年生まれ、千葉県出身。04年、演劇集団キャラメルボックスに入団。劇団公演ではヒロインからハジけた脇役まで、多 彩な役どころを演じて人気を集める。『柿喰う客 女体シェイクスピアシリーズ』など外部公演でも活躍。『ナミヤ雑貨店の奇蹟』では初のカーテンコール挨拶に大感激!

筒井俊作
つついしゅんさく○82年生まれ、東京都出身。02年、演劇集団キャラメルボックスに入団。切れ味バツグンのアクションと心を和ませるユーモアで、劇団公演に欠かせない存在。『ナミヤ雑貨店の奇蹟』では初の主役メンバーに。

西川浩幸
にしかわひろゆき○64年生まれ、埼玉県出身。早稲田大学演劇サークル『てあとろ50』時代から、旗揚げメンバーと共に活動。93年、演劇集団キャラメルボックスに入団。優しさあふれる温かなキャラクターは唯一無二、観客の絶大な支持を集めている。

【多田直人・渡邊安理・筒井俊作・・・次回予定】
janguru

◇キャラメルボックス アーリータイムスvol.2『ジャングル・ジャンクション』7/12〜15◎シアター1010

【西川浩幸・・・次回予定】
#08_ameyume

◇キャラメルボックス 2013サマーツアー『雨と夢のあとに』7/27〜8/18◎サンシャイン劇場、8/22〜25◎シアターBRAVA!、8/30〜9/1◎名鉄ホール

【多田直人・筒井俊作・・・出演予定】
zutto

◇キャラメルボックス 2013サマーツアー・プレミアム『ずっと二人で歩いてきた』8/6〜17◎サンシャイン劇場

【筒井俊作・・・出演予定】
20130521

◇ネビュラプロジェクトプロデュース『ショーシャンクの空に』11/2〜10◎サンシャイン劇場、他

キャラメルボックス公式サイト
http://www.caramelbox.com/


話題の舞台を“お得に”観る!
4bbb344f

3e213f10

8e307e54
記事検索
演劇キック えんぶSHOP
演劇人の活力源
バックナンバー
12月
水野貴以
石賀和輝・平牧仁
河合雪之丞・高橋惠子
瀬奈じゅん
板垣恭一・内藤大希
眞嶋秀斗
【OiBokkeShi】菅原直樹
藤原祐規・白石康介・松井勇歩
11月
聖乃あすか
杉原邦生・中村橋之助
朝夏まなと
渡辺えり・キムラ緑子
水夏希・吉田栄作
水谷八重子・波乃久里子・喜多村緑郎・浜中文一
宮崎秋人・木村了
美羽あさひ・大湖せしる
【SKE48】北川愛乃・竹内彩姫
10月
磯貝龍虎・平野良・宮下雄也
宇梶剛士・山崎銀之丞・市川猿弥
壮一帆・愛加あゆ・藤重政孝・田村良太
永田聖一朗
【TRF】SAM・ETSU・CHIHARU
堺小春・矢柴俊博・中嶋朋子
入江甚儀・宮﨑香蓮
宅間孝行・大薮丘・前島亜美
廣瀬智紀
【花組芝居】加納幸和・丸川敬之
9月
山野海・司茂和彦・岩田和浩・浜谷康幸
吉沢悠
豊原功補・吉村界人
古谷大和・芹沢尚哉
良知真次・蘭乃はな
朝夏まなと&寺脇康文・神田沙也加&別所哲也
松金よね子・岡本麗・田岡美也子
矢島舞美・鈴木勝吾
8月
凰稀かなめ・染谷俊之・愛原実花・TETSU
音無美紀子
田村心・小沼将大
姿月あさと・水夏希
平間壮一
植田圭輔
森公美子
7月
【中野坂上デーモンズの憂鬱】松森モヘー
秋元才加・咲妃みゆ
良知真次・愛華みれ
安西慎太郎・多和田秀弥
錦織一清
彩吹真央・駒田一
福井晶一・原田優一・鯨井康介・上口耕平
鈴木京香・北村有起哉
小松準弥・味方良介・田中涼星
6月
【子供鉅人】キキ花香
高世麻央
中川晃教・凰稀かなめ
畑中智行
大倉孝二・ブルー&スカイ・池谷のぶえ
藤原祐規・佐藤祐吾
高木トモユキ・砂田桃子
石丸幹二・石井一孝・昆夏美
大原海輝・神里優希
喜多村緑郎・河合雪之丞・春本由香
5月
伊藤裕一
ミムラ・溝端淳平
深井順子・森下亮
東山義久・水夏希・上田遙
瀬戸かずや
【カムカムミニキーナ】松村武・八嶋智人
吉田鋼太郎・黒木瞳
佐藤永典・荒木宏文・上田堪大
赤澤遼太郎・小南光司
北乃きい
北翔海莉
中村七之助と木ノ下裕一
霧矢大夢・鈴木壮麻
北川大輔・池亀三太
【クロムモリブデン】『たまには海が泳げ!』出演者
4月
寺川長・高松良成・池田美樹・はまもとゆうか・オニムラルミ
浦井健治
藤原祐規・法月康平
玉城裕規・粟根まこと
三浦涼介・上原理生・渡辺大輔
山本芳樹・木津つばさ・横田龍儀・竹中凌平・栗田学武・鈴木茉美
伊勢直弘・櫻井圭登
小池徹平・加藤和樹
3月
板垣恭一
東啓介・柳下大
永久輝せあ
宅間孝行・篠田麻理子・松本享恭
碓井将大
玉野和紀・木戸邑弥・多和田秀弥・本田礼生・松田岳・古田一紀
後藤ひろひと・田辺茂範
丹下真寿美・久保田浩・坂田聡
舞羽美海
水夏希
2月
北澤秀人・木内健人
キムラ真・深澤大河
眞嶋秀斗
妃海風
相葉裕樹・ラサール石井・中川晃教
村井良大・玉城裕規
味方良介・石田明
【Da-iCE】花村想太
2018年/1月
大和田獏・藤澤志帆
大原櫻子
松本利夫
赤澤燈・有澤樟太郎・伊崎龍次郎
悠未ひろ
松岡充
古屋敬多・小坂涼太郎・三浦海里・小林亮太
東山義久・TAKA・DANIEL・法月康平
2017年以前の
バックナンバー
2017年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2016年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2015年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2014年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
2013年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月